最新更新日:2024/06/14
本日:count up26
昨日:108
総数:456033
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

ニホンタンポポの苗をいただきました!その1

 本日(11月7日)業間の時間に、「環境ワーキンググループ伊達(NPO法人)」から理事長様初め4名の方にお出でいただき、ニホンタンポポ(シロバナタンポポ)の苗をいただきました。子どもたちを代表し、栽培委員会の皆さんが苗をいただきました。苗の正しい植え方もご指導いただいたので、これから花壇に栽培委員会の子どもたちが植えることとなります。
 絶滅しそうなニホンタンポポ、伊達小学校にたくさん増えるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロスカントリー大会に向けて!

 11月16日の土曜授業日に実施される「クロスカントリー大会」に向けて、各学年では本番のコースを使った練習が始まりました。1・2年生は800m、3・4年生は1000m、5・6年生は1200mの距離を精一杯走ります。16日(土)の「クロスカントリー大会」を是非ご覧ください。
 ここでは、2年生・4年生・5年生の練習の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校自由参観!その2

 昨年度の学校自由参観の保護者の方のアンケートに、学習以外の子どもたちの活動の様子を参観したいと希望がありました。そこで、今年度は伊達市ボランティアの日の活動を3校時に位置付け、参観していただくこととしました。前半は縦割り清掃で行い、後半は学級清掃で行いました。
 学校自由参観!その2では、伊達小学校での伊達市ボランティア活動の様子とそれを参加している保護者の方々の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校自由参観!その1

 本県では県民の教育に対する理解を深め、学校教育、社会教育及び文化の充実と発展を図ることを趣旨として、平成15年度より11月1日を「ふくしま教育の日」、11月1日から7日までを「ふくしま教育週間」としています。
 本校でも、この「ふくしま教育週間」の趣旨に基づき、11月1日と5日を「学校自由参観」としています。たくさんのご来校をお願いいたします。
 また、学校開放と子どもたちの安全確保の観点から、PTA教養部の方々に受付のお手伝いをしていただいております。ご協力をいただいてる教養部の皆様、お忙しい中ありがとうございます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210