最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:155
総数:459446
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

図書室の秋の掲示板が完成しました!

 図書ボランティアの皆さんのご協力で、図書室の掲示板が秋の雰囲気に飾られました。
 図書ボランティアの皆さんには、これまで何度かお集まりいただき、本のデザインをもとに、図書室の掲示物を折り紙で少しずつ作っていただきました。本日(9月2日)その制作した物を掲示いたしました。秋らしい透明感のある掲示が完成しました。学校へお出での際は、是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期、初めてのクラブ活動!その3

 2学期、初めてのクラブ活動!その3では、ブッククラブ、ゲームクラブ、一輪車クラブの活動の様子をご紹介いたします。
 ブッククラブは本のポップづくり、ゲームクラブはいす取りゲーム・将棋・オセロ、一輪車クラブは体育館での一輪車練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期、初めてのクラブ活動!その2

 2学期、初めてのクラブ活動!その2では、科学クラブ、アートクラブ、発明&工作クラブの活動の様子をご紹介いたします。
 科学クラブは空気砲づくり、アートクラブはイラスト描き、発明&工作クラブは手動ドライヤーづくりを行っていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期、初めてのクラブ活動!その1

 本校には9種類のクラブ活動(パソコン・調理手芸・科学・スポーツ・アート・発明&工作・ブック・ゲーム・一輪車)があります。今年度は1ヶ月の臨時休業があったため、6月から本格的な活動が行われました。今日(9月1日)は2学期に入って初めてのクラブ活動でした。子どもたちは、どのクラブでも生き生きと活動していました。
 その1では、パソコンクラブ、料理手芸クラブ、スポーツクラブの活動の様子をご紹介いたします。パソコンクラブは名刺づくり・キーボード打ち練習、料理手芸クラブは香り袋づくり、スポーツクラブはベースボール型ゲームを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて、立派に発表!

 本日(9月1日)のお昼の放送の時間に、2年生・4年生・6年生の3人の代表児童が2学期のめあてを発表を行いました。
 代表の3人の子どもたちは、学習面や運動面、そして生活面からしっかり2学期のめあてをたてていました。また、発表も大きな声ではっきりとを行い大変立派でした。是非、目標を達成するよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯をしました!(6年生 その3)

 6年生が家庭科の単元「暑い季節を快適に」で洗濯実習を行っていることは、先日ホームページで6年1組と2組の実習を通して紹介しておりました。
 本日(8月31日)は、3組で実習を行いましたので、その様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部、頑張っています!その2

 吹奏楽部、頑張っています!その2でも、8月27日(木)と29日(土)の練習の様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部、頑張っています!その1

 5月20日より学校が再開し、6月4日から部活動実施可能となり、本校吹奏楽部の練習が再開していることは既にホームページでお知らせしておりました。
 スタート段階に個人が壁に向かって音出しを行っていた時から、パート毎に何人か集まって練習を行う時期を経て、現在は全員が体育館に集まって練習を行うようになりました。しかしながら、演奏者の間隔を例年よりあけたり、消毒を常に心がける等、新型コロナウイルス感染防止を常に意識しての練習の日が続いておいります。
 今年度のコンクール曲は「忠臣蔵異聞」です。多くの演奏会やコンクールが中止となっている中、「第9回日本学校合奏コンクール2020全国大会グランドコンテスト」と「2020(第26回)日本管楽合奏コンテスト」が録音音源による審査でのコンテスト行うことになり、本校吹奏楽部も参加することとしました。吹奏楽部員の皆さんは、今「忠臣蔵異聞」の完成を目指して、暑い中一生懸命練習に取り組んでいます。
 ここでは、8月27日(木)と29日(土)の練習の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み、校舎内で思い思い過ごしました!

 本日(8月28日)の昼休み、外はWBGT(暑さ指数)が「31」を超えているため、外遊びは禁止で校舎内で過ごすこととなりました。
 子どもたちは、体育館で遊んだり、教室内でトランプやプリントを行ったり、絵を描いたり、図書室で本を読んだりと思い思いに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日猛暑日、校庭は業間まで使用しました!

 本日(8月28日)は昨日以上に暑い日でした。お昼のWBGT(暑さ指数)が「31」を超えたため、12時以降の外での活動は禁止としました。
 ここでは、午前中(業間まで)に校庭を使用して行った活動の様子をご紹介いたします。6年生の朝の陸上練習と2年生の体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯をしました!(6年生 その2)

 洗濯をしました!(6年生 その2)では、6年1組の子どもたちの実習の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯をしました!(6年生 その1)

 6年生は、家庭科の単元「暑い季節を快適に」で洗濯を行いました。昨日(8月27日)は6年2組が行い、本日(8月28日)は6年1組が行いました。
 洗濯したものは「くつ下」でした。はかりで洗濯するものの重さを量って、水の量と洗剤の量を計算しての実習でした。通常洗濯は、洗濯機が行うもの考えていた子どもたちでしたが、汚れのひどいものは手洗いをすると、汚れがよく落ちることを学びました。洗濯機の良さと手洗いの良さを学んだ子どもたちでした。
 ここでは、6年2組の実習の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙芝居を寄贈していただきました!

 本日(8月27日)14時に、まちづくり伊達の谷津様、小野様、菊田様が学校へお出でになり、紙芝居(二編)と木製桶(天王桶)を寄贈されました。
 紙芝居は「寛延義民物語 ー天狗廻状ー」と「西念さまのおはなし」の二編です。これらは、これまで語り継がれてきた斎藤彦内様と西念様の偉業を後世に残していこうと、まちづくり伊達様が紙芝居として20冊増刷したものです。今回、その内の1冊ずつを本校に寄贈していただきました。図書室において自由に見てもらったり、朝の読み聞かせに活用させていただきます。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて!その2(4年生)

 運動会に向けて!その2(4年生)では、工夫しながら記録測定を行っている4年生の様子をご紹介いたします。走り終えた子どもからすぐに日陰に移動し、水分を補給しながらの実施でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて!その1(1年生)

 本校は、1学期延期となっていた運動会を10月10日(土)に実施することとしました。今各学年では、子どもたちを運動会の紅白に分けるための根拠とする記録をとっています。今日(8月27日)も大変暑い日でしたが、午前中子どもたちの体調を考えながら記録をとっていました。
 ここでは、工夫しながら行っている1年生の記録測定の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期初めての一斉清掃!その2

 第2学期初めての一斉清掃!その2でも、子どもたちの清掃活動の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期初めての一斉清掃!その1

 第2学期がスタートし1週間が経ちました。この1週間は、子どもたちの生活のリズムを戻すことと、新型コロナウイルス感染防止の観点から他学年との交流をできるだけ少なくするということから、学級清掃を行い縦割りの一斉清掃を控えてきました。そのため、本日(8月26日)が、第2学期初めての一斉清掃となりました。
 久しぶりの縦割り一斉清掃でしたが、子どもたちは無言で一生懸命清掃を行っていました。また、校舎内外がとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて水彩絵の具を使いました!(1年生 その3)

 初めて水彩絵の具を使いました!(1年生 その3)では、1年1組の子どもたちの活動の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて水彩絵の具を使いました!(1年生 その2)

 初めて水彩絵の具を使いました!(1年生 その2)では、1年2組の子どもたちの活動の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて水彩絵の具を使いました!(1年生)

 本日(8月25日)、1年生は図工の単元「せんのかんじ いいかんじ」の学習で、初めて水彩絵の具を使いました。
 水入れや水彩用筆の使い方を先生に教えていただき、線を描いてみました。子どもたちは、太い線や細い線、濃い線や薄い線、まっすぐの線や曲がった線など、画用紙に思い思いに表現していました。ここでは、1年3組の学習の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210