最新更新日:2024/05/30
本日:count up67
昨日:167
総数:454178
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

授業参観・PTA全体会を行いました!その4

 授業参観・PTA全体会を行いました!その4では、4年生の学習の様子をご紹介いたします。1組は学国語活動、2組は理科、3組は算数の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA全体会を行いました!その3

 授業参観・PTA全体会を行いました!その3では、3年生の学習の様子をご紹介いたします。1組から3組まで算数の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA全体会を行いました!その2

 授業参観・PTA全体会を行いました!その2では、2年生の学習の様子をご紹介いたします。1組は算数、2組は音楽、3組は算数の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA全体会を行いました!その1

 本日(9月11日)、今年度初めての授業参観・PTA全体会を行いました。参観のため保護者の皆様が一斉に教室に入ると、学級が密となってしまいますので、今回の授業参観・PTA全体会は、地区ごとに分散してAグループ(川原町・田町・南堀・殿町・志和田・長岡・東町・諏訪野)、Bグループ(中央・北一・北二・駅前・上台・学区外)に分けての実施でした。
 今年度初めて授業参観ということと、学級のPTA役員組織づくりも実施されるということもあり、たくさんの方々にお出でいただきました。コロナ禍の中、感染防止に努めながら一生懸命頑張っている子どもたちの姿をご覧頂けたと思います。お忙しい中、ご来校ありがとうございました。
 ここでは、1年生の学習の様子をご紹介いたします。1組から3組まで国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観・PTA全体会、たくさんの来校を!

 明日(9月11日)は今年度初めての授業参観です。新型コロナウイルス感染防止のため、1学期は保護者の皆様方の来校も制限させていただいたため、初めての授業参観が2学期にずれ込んでしまいました。また、例年ですと、4月の授業参観と同日にPTA総会も行わせていただいておりましたが、PTA関係の承認は1学期文書で行わせていただきましたので、今回はPTA全体会として、
1.校長から(今年度の教育活動について)
2.教育委員会から(校舎建築について)
の話を行わせていただくことといたします。是非、たくさんのご来校をお願いいたします。
 なお、先日お便りでご案内した通り、今回の授業参観・PTA全体会は、新型コロナウイルス感染防止対策のため、地区ごとに分散して開催いたします。日程を再度お知らせいたします。
画像1 画像1

4年生・図工の作品紹介!その4

4年生・図工の作品紹介!その4でも、「まぼろしの花」の作品をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・図画の作品紹介!その3

 4年生・図画の作品紹介!その3でも、「まぼろしの花」の作品をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生・図画の作品紹介!その2

 4年生・図画の作品紹介!その2でも、「まぼろしの花」の作品をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いけばな体験教室を行いました(5年生)!その4

 いけばな体験教室を行いました(5年生)!その4では、自分が生けた「いけばな」を持った子どもたちをご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いけばな体験教室を行いました(5年生)!その3

 いけばな体験教室を行いました(5年生)!その3では、子どもたちが「いけばな」を行う様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いけばな体験教室を行いました(5年生)!その2

 いけばな体験教室を行いました(5年生)!その2では、各教室でいけばなの先生方に教えていただいている様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いけばな体験教室を行いました(5年生)!その1

 本日(9月8日)の5・6校時に、5年生を対象として「いけばな体験教室」を行いました。
 これは、「学校教育支援事業花育コース(JA事業)」を活用して、日本の伝統文化である「いけばな」を通して、植物にも人間と同じ命があり、個性があることを学ぶことを目的としています。講師に福島花きの阿部ひろみ様はじめ10名の方にお出でいただいての実施でした。
 始めに体育館でいけばな(池坊)の歴史について学習した後、教室で実際にいけばなを行いました。子どもたちは、花をじっと見て思い思いにいけていました。指導の先生方に丁寧に教えていただき、みんな満足した作品を仕上げることができました。心に響く体験でした。
 ここでは、講師の先生方の事前準備の様子と体育館での講話の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習頑張っています(6年生)!その2

 陸上練習頑張っています(6年生)!その2では、コースを使ったリレーの練習の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習頑張っています(6年生)!その1

 今年度伊達市児童陸上記録会にかわり、伊達方部児童陸上記録会が実施され、参加する6年生の練習がスタートしたことは既にホームページ等でお知らせしております。
 本日(9月8日)も、朝練から1校時かけて練習を行いました。予定では、今日は6校時から放課後にかけての練習でしたが、午後から気温があがり35度を超える予報のため、時間を変更しての練習でした。主にリレーのバトンパスの練習を行いましたが、子どもたちは回数を重ねる毎にスキルアップしているようです。
 ここでは、朝のアップの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診を行いました!

 本日(9月7日)午後13時30分から、1・2・3年生と特別支援学級の子どもたちの歯科検診を行いました。例年は6月までに実施する検診ですが、今年度は新型コロナウイルス感染防止のため2学期に延期となっていました。
 子どもたちは、歯科検診を行っている時も廊下で待っている時も大変立派な態度でした。検診を行ってくださいました西川先生、ありがとうございました。
 なお、4・5・6年生の歯科検診は、来週の月曜日(14日)に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業スナップ!その2(1年生)

 本日(9月7日)の3校時、1年生は校庭で体育を行いました。
 今日は先週と比べ暑さが和らいだものの、まだまだ気温が高くむし暑いので、途中水飲み休憩を入れての実施でした。
 授業は、運動会のリレーの選手を決めるため、コーナーを走った時のタイム計測を行いました。子どもたちは、走るのも友達への応援も一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業スナップ!(6年生)

 本日(9月7日)、1校時の授業の様子をご紹介いたします。
 1組は算数で拡大図の学習を、2組は学級活動(昨日が担任の先生の誕生日のため記念写真撮影も行いました)を、3組は外国語の学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業スナップ!(2年生)

 本日(9月4日)の4校時、2年生は全クラス道徳の授業を行っていました。「ぴよちゃんとひまわり」の教材を使って、生命の尊さを学ぶ学習でした。
 ここでは、各クラスの学習の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遺跡調査(長倉舘跡)継続中!

 暑い日が続いていますが、旧伊達幼稚園舎跡地の遺跡調査(長倉舘跡)が継続調査中です。遺跡調査面積の約3分の2をショベルカーで1.5mほど掘ったのち、その側壁や下の土を人の力で少しずつ削って、お濠の溝跡を調査しています。
 ここでは、本日(9月4日)の作業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会が行われました!

 本日(9月2日)の昼休み、4・5・6年生の学級代表と各委員会代表による児童会代表委員会を行いました。今回の代表委員会は、来月10日10日(土)に行われる運動会のスローガンについての話し合いでした。
 2学期に延期となり、例年より縮小される運動会ではありますが、運動会当日及び運動会までに行う活動は、子どもたち成長のための貴重な経験となります。コロナ禍で通常の教育活動を普通に行うことが困難ではありますが、子どもたちには教科の学習では経験できないことをできる限り経験し、健やかに成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210