最新更新日:2024/06/29
本日:count up46
昨日:60
総数:191690
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと言える子ども

稲刈りをしました 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(火)の2〜3校時、5年生は、稲刈りを行いました。これは、児童館のビオトープの一画の田んぼで、渡邉さんをはじめとするフラワー会の皆さん、児童館の館長さん、JAふくしま未来の方々のご協力をいただいて、行うことができました。前日までの雨により、田んぼはとてもぬかるみ泥まみれになってしまうハプニングがありました。しかし、初めて使う鎌で、ケガ無く安全に稲を刈り取ることができ、とても良かったです。 そして、手と体を一生懸命に動かし、5年生の力で稲を刈りました。これには、手伝いにきてくださった方々から、たくさんお褒めの言葉をいただきました。みんな、頑張りましたね!
 次は、脱穀を行う予定です。お米になっていく過程を楽しみながら、活動に取り組んでいきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371