最新更新日:2024/07/02
本日:count up156
昨日:172
総数:192030
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと言える子ども

2学期のめあて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の子どもたちは早速、2学期のめあてを決めていました。がんばる掛田っ子を職員一同応援します。

思い出発表 パート3

画像1 画像1
 こちらの学級は夏休みの思い出を直接先生にお話ししたかったようです。休み時間には、たくさんの子どもたちが先生のまわりに集まっていました。
画像2 画像2

思い出発表 パート2

 さいころをふって出た目のお題について、発表をしていた学級もありました。友達の発表を聞いて質問をする子どもたちもいました。友達の夏休みの思い出にもとても興味があったみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい行事がたくさんあります!

 2学期は子どもたちが楽しみにしている行事がたくさんあります。心が大きく成長するために、一人一人がめあてをもって、一生懸命取り組んでほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

待っていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中、静まりかえった教室に、今日、元気な子どもたちの声が響きわたりました。先生たちみんなで、みなさんが学校に来るのを待っていました!

いよいよ2学期が始まります!

 あと少しで、夏休みも終わり、1年間で最も長い2学期が始まります。遊びも勉強もラストスパート!楽しい夏休みを過ごしてください。
 8月21日(月)、笑顔のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽練習 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習している曲は「マツケンサンバ」です。聴いている人も演奏をしている人も楽しくなる演奏になるようにがんばっています。

吹奏楽練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い夏休みですが、吹奏楽部の子どもたちは練習をがんばっています。新しく入部した4年生も真剣です。

長さくらべ

 1年生の算数科の学習の様子です。いろいろなものの長さを紙テープに写し取り、長さ比べをしました。端をそろえて比べてみるとわかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が自分たちで企画したお楽しみ会を実施しました。みんなでリレーをしたり、大なわをしたりして楽しい時間を過ごしました。

みんなで大きいものをつくろう パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで一緒に作る楽しさを味わえるといいですね。さて、何をつくるのでしょう。大きな家の中には、大きな冷蔵庫、大きな布団。やっぱりみんなと一緒はいいですね。

みんなで大きいものをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級会で「みんなで大きなものをつくろう」について話し合った2年生。ダンボールを教室に運びます。いったい何を作るのでしょう。

着衣泳 パート2

 長い時間浮いているための方法として、ペットボトルを使いました。知識として覚えておくことで、いざというときに対応できるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生が着衣泳を行いました。これは、洋服を着たまま、水の中で泳いだり浮いたりする練習です。命を守るための学習です。

休み時間 パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やっぱり休み時間は校庭で元気よく・・という子どもたちもいますね。

休み時間 パート2

 休み時間は本を読んで過ごす子どもたちもいます。蚕を飼った経験から蚕の本に興味をもった子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

 休み時間は子どもたちが大好きな時間。虫取り網をもってチョウを捕まえる子どもたちがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金)に高学年の水泳記録会がありました!

 14日5校時に高学年の水泳記録会が開かれました。授業参観ということで多くの保護者の皆様にこれまでの水泳運動の成果をご覧いただくことができました。あいにくの小雨模様でしたが、参観された方々の熱い視線に応えるように、子どもたちは、全力を出し切り各種目に臨む姿が見られました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教養講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の教養講座も、昨年度にご講話をいただいた渡邉宏周先生をお招きしました。今年度の演題は「子どものやる気スイッチ『ON』〜親ができることは〜」です。熱中症対策のため、オンラインでの開催にしました。各教室で、話を聞いたり、グループワークをしたりしながら、子どもたちへの関わり方について考えました。とても有意義な時間となりました。

授業参観(4年生)

 4年生は社会科の学習で、資源物のリサイクルについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371