最新更新日:2024/06/03
本日:count up76
昨日:48
総数:188160
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

3学期の抱負の発表〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の抱負については、学習面での発表が多かったです。自己流ではなく漢字の書き順をきちんと覚えたい、など、2学期の反省を3学期に生かそうとしていました。学年のまとめとなる学期です。1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。

3学期の抱負の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話のあと、各学年の代表児童が冬休みの思い出や3学期の抱負の発表を行い
ました。楽しい冬休みを過ごせた子どもが多く、いとこや親戚と会えたことが嬉しい、と話している子どももいました。

いよいよ3学期のスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2時間目に、3学期の始業式を行いました。人を傷つけることは悲しく、やってはいけないことであることなど、校長先生から大切なお話がありました。また、大谷翔平選手から送られたグローブも紹介され、夢や希望を持って取り組むことの大切さについてのお話もありました。

第2学期 終業式〜5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の最後には表彰式も行いました。自分の頑張りが報われることに喜びを感じている様子でした。どの子どもも、とても一生懸命頑張った2学期でした。

第2学期 終業式〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分が頑張ったことを一生懸命に伝えようとする姿が素敵でした。3学期も目標を持って頑張ってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371