最新更新日:2024/06/29
本日:count up39
昨日:209
総数:191623
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと言える子ども

種子が発芽しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科の学習で、種子の発芽の学習をしています。片方の箱は発芽していますが、もう片方の箱に入っている種は発芽していません・・・。発芽しないのはなぜでしょうか??

くり下がりのある筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の学習の様子です。今日は、くり下がりのある筆算を学習しました。自分で解いた後は、計算の仕方があっているかどうか、先生に見てもらいました。

読み聞かせ

 くわのみ学級さんでは、今日、担任の先生に読み聞かせをしてもらいました。出てくる動物の大きさを体で表現しながら、とても興味をもって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間 パート2

 今日の天気はいまいちですが、教室にはこの笑顔。子どもたちの笑顔は学校を明るくしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい休み時間

 4年生の休み時間の様子です。やっぱり学校は友達と一緒に過ごせて楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のひとコマ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年教室では、算数のワークテストの時間です。学習したばかりの「長さ」の単元です。学習したことがしっかり身についているか、自分で確認できる良い機会です!

授業のひとコマ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 くわのみ2組では、ワークテストの前に絵本の読み聞かせをしています。楽しいお話に子どもたちも、絵を指差しながら絵本の世界にひきこまれています。心をリラックスさせてからワークテストにチャレンジです!

授業のひとコマ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、5・6年生は今月実施する宿泊学習の説明会を行いました。会津自然の家での生活や活動プログラムについての話をしました。タブレットにメモを書き込むなど、宿泊学習への期待感が高まっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371