最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:209
総数:191585
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと言える子ども

宿泊学習フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生宿泊学習のフィールドワークの様子です。赤べこの絵付け体験をしています!
みんな個性豊かな世界に1つだけのオリジナル作品が出来上がりました。この赤べこたちはお土産になる予定です。

フィールドワーク(宿泊学習6年)

画像1 画像1

フィールドワークで、a班はお土産屋さんに行きました。
好きなキャラクターの赤べこを発見しました!
テンションが上がっていました!

歯磨き教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯が失われてしまう原因や、歯を守るための方法を学びました。
染め出しをすると、磨き残し発見…!
80歳になっても20本以上残せるように、今から歯を大切にする習慣をつけたいですね。

さて、ここでクイズです!

Q.全部の歯が生えそろうと、何本になるでしょう?
1.20本
2.24本
3.28本

6年生は、もちろん分かりますよね?

夏がやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科では、夏の食べ物や植物などを考えました。先生や友達と考えたり、ワークシートに記録したりしました。

「お話お母さん(低学年」)」がありました。(にこにこタイム)

 今日の「にこにこタイム」、低学年は今年度初めての「お話お母さん」でした。
 まず、楽しいお話が2つ。「たなばたのねがいごと」と「かなへび」。そしてちょっぴりせつない「ホトトギスのきょうだい」の語りでした。真剣なまなざしでお話に聞き入る子どもたちの姿から1学期の成長を感じ取ることがでいました。最後に多くの感想が寄せられ、お話お母さんもとても感激されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生授業見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、職場体験に来ている4名の霊山中学校2年生に、各学級の授業の様子を参観してもらいました。国語や算数などいろいろな教科の授業でしたが、懐かしい気分でいっぱいだったのではないでしょうか。

お昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みを使って、環境委員会の子どもたちが昇降口前の花壇に花の苗を植えました。学校の環境美化は、こうした見えないところでの子どもたちの頑張りに支えられています。昨日から職場体験に来ている中学生も作業をサポートしてくれました。

毛筆の練習(5年生)

書写の毛筆では、教科書の手本と自分が書いた文字とを見比べ、気をつけることや直したい部分など、自分にとって何が課題かを見つけ、各自が自分に合った練習用紙を選んで練習しています。
今日は、ひらがなの点画のつながりを意識して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は計算カードを使ってひき算の学習をしています。数のしくみについて、だんだん理解できるようになってきています。

歯の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月は各学年の実態に合わせて、養護教諭が歯の指導をしています。歯の役割はたくさんあり、とても大切です。歯を健康に保つために正しい歯みがきの仕方を覚えてほしいと思います。

中学生職業体験

 今日から3日間、霊山中学校の生徒が職業体験に来ています。この時間は,掲示物の手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級の歌思案中

 3年生が学級の歌づくりに取り組んでいます。子どもたちが大好きな「ありがとうの花」の歌詞を自分たちに合った歌詞にかえて作っています。どんな学級の歌ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆順は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の毛筆の学習の様子です。今日は「左右」という文字を書きました。さて、左と右の筆順は?

何が必要?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の学習の様子です。発芽した植物が大きく成長するためには何が必要かを観察していきます。今日は、調べる条件を確認して観察の準備をしました。

体力アップタイム パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しでも長くうんていに、少しでも高くのぼり棒に挑戦する子どもたちが少しずつ増えてきました。後片付けは6年生が責任をもって行っています。

体力アップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の体力アップタイムでも、子どもたちは元気いっぱい体を動かしました。

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語科の学習では、音読発表の練習をしていました。物語「大きなかぶ」の名場面、みんなで力を合わせてかぶを引き抜くところを体を動かしながら、「うんとこしょ。どっこいしょ。」大きな声で読んでいました。登場する人物や動物になりきっての音読は迫力満点です!

数の数え方は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の学習です。クリップの数を数えるときはどうすればよいか考えました。10のまとまりになるように囲み、10の束がいくつあるか数えました。拡大してみんなで数が合っているか確かめました。

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育の時間です。マット運動を行いました。様々な種目の練習ができるように、場所を工夫していました。前転、跳び前転、後転、3点倒立、倒立の練習など、子ども達は自分の行いたい種目の練習を頑張っていました。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の5時間目は、養護教諭による歯磨き教室でした。3〜4年生の時期は、歯の生え替わりの時期でもあるため、歯磨きの仕方が難しいとのこと。染め出しでピンク色に染まった歯が、教えてもらったブラッシングで真っ白になったときの嬉しそうな子どもたちの笑顔が輝いていました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371