最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:51
総数:79362
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

算数授業研究会1 〜教室掲示の活用〜

◯ 本校では算数科を中心として、先生方が授業について研究しています。今年度は、『振り返り』に焦点を当て、その効果的な提示や取り入れ方について、授業をお互いに見合いながら学び合っています。
◯ 各学年の教室には、『算数コーナー』を設け、子どもたちが学習した内容を振り返ることができるよう掲示を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生活科『ミニトマト栽培学習』〜心を込めて育てたよ!〜

◯たくさんなったトマトの実からは、栽培の楽しさや達成感を、水の管理の難しさからは、栽培の大変さを学びました。学習を通して、栽培への自覚と責任感が高まり、食べものへの愛着心が深まりました。
◯定期的に絵と文章で栽培日記をつけ、葉っぱの数が増えたり、茎が太くなったりなど気づいたことを級友と発表し合う学習を通して、観察力を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生の図工作品掲示から

中央階段には、3,4年生が図工の時間に作成した作品が掲示してあります。3年生の作品のタイトルは『あじさい蛙』です。4年生の作品は、『夜の魚と光る岩』です。どの作品もすばらしいできです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第1回手作りお弁当デー」の写真を掲示しました。

画像1 画像1
 どのお弁当も工夫して栄養バランスを考えて作られており,とてもおいしそうでした。
 学校にお越しの際には,ぜひご覧ください。

防犯教室

今日は、防犯教室を行いました。子どもたちは、放送や先生の指示をよく聞いて、きびきびと行動していました。最近、不審者の情報が多く聞かれます。ご家庭でも、買い物中に何も言わずにお家の人のそばを離れないよう話したり、防犯ブザーを確認したりと、防犯について取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年のプール清掃は職員作業で…

画像1 画像1
 今年,伊達市では児童の安全に配慮し水泳学習をしないこととなりました。しかし,プールの機械類はメンテナンスの必要もあるため,ポンプ類を動かす必要がありました。水には入れない子どもたちではなく,今年は先生方でプール清掃を行うこととしました。協力してテキパキと作業を進めたことで,少人数でも速やかに作業を終えることができました。
画像2 画像2

歯の大切さを「全国歯みがき大会」で…

 本校では,例年6年生が「全国歯みがき大会」に取り組んでいます。
 DVDを見て,歯みがきの練習等を行うものですが,飛沫防止安心パネルを立てることで,実施することができました。
 今までは,3密や飛沫等について考えずに実施できましたが,今年は,どうすれば安心して実施できるのか検討を重ね,いただいたパネルを活用し,工夫して実施することができました。
 今年は,子どもたちにとって,歯の大切さだけでなく,自分の身を守る事を学んだ「全国歯みがき大会」となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練パート2

 今回の避難訓練では、新型コロナウイルス感染を防ぐため、集合時の整列の間隔を空けたり、訓練終了後の反省を放送で行ったりしました。子どもたちは、とても真剣に放送での話を聞いていました。最近、地震が多発しています。学校以外の場所で災害が起こった場合の連絡先や集合場所等について、ご家庭でも話し合い、ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今日は、避難訓練を行いました。主な目的は、避難経路の確認です。地震が起こった場合を想定して行いました。子どもたちは、緊急の放送や先生の指示をよく聞いて、すばやく机の下にもぐったり、避難場所へ移動したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から段階的な学校の再開です!

 2日間の分散登校を経て、今日から段階的な学校の再開です。久しぶりに皆が元気に登校しました。今週は全学年4校時の午前中授業です。新型コロナウイルス感染症対策の重要性について指導したり、子どもの心のケアをしたりしながら、通常通りの学校再開に向けて努力していきたいと思います。今日から給食もスタートしました。机の間隔を十分にとり、全員前を向いて、話すことをひかえての給食となりましたが、子どもたちは、友達と一緒に食べるのがとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの登校日!

5月7日(月)は、久しぶりの登校日でした。子どもたちは、友達に会えて笑顔いっぱいでした。1年生は、庁務員の先生から入学祝いの似顔絵をもらって大喜びでした。臨時休校が続きます。くれぐれも心身の健康に留意して生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室

4月15日(水)に交通教室を実施しました。登校班ごとに、実際の道路で横断歩道を渡り、左右確認をしっかりとすること、見るだけでなく車が近づく音にも注意を払うこと、新型コロナウイルス感染症対策のために普段よりも間隔を取って歩行することなどを指導しました。新しく班長・副班長になった上学年の児童は、班旗を使って安全に横断歩道を渡ることができるようにきびきびと動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう!パート2

新入生は、堂々と行進をしたり、元気よく返事をして起立したりと、とても立派な態度でした。そして、2年生の歓迎の言葉を聞いて、明日からの小学校生活がさらに楽しみになったようです。新入生の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう!

着任式・始業式が終了し、校庭の桜が満開に咲く中、令和2年度柱沢小学校入学式が行われました。今年度は、男子2名、女子4名、計6名の児童が入学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

4月6日(月)に、令和2年度着任式・始業式が行われました。今年度は、教頭、養護教諭、介助員の3名が新しく柱沢小学校へ赴任しました。始業式では、2年生から6年生が進級の喜びに目を輝かせていました。明日から令和2年度がスタートです。児童の皆さん、勉強に、運動に、そして遊びに全力で取り組みましょう!保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症対策

現在、新型コロナウイルス感染症の流行が心配されています。学校でも、感染を防ぐため、できる限り対策をしていきます。登校前の検温、マスクの準備等、保護者の皆様にもご協力いただき、学校と家庭が連携して、児童の健康の保持・増進に努めていきたいと思います。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/31 第1学期終業式
8/3 教育相談 1日目(未定)
8/4 教育相談 2日目(未定)
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045