最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:73
総数:252446
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

道徳の授業 その3

資料として「二枚の写真」という話を扱いました。
話の概要は次の通りです。
・筋ジストロフィーを患っている浩(ひろし)という中学生が,病気のため卒業式に出られず,入院先の病室で卒業証書を受け取ることになりました。校長先生が窓に向かって卒業証書を高く掲げました。浩は「なんだろう?」と思って窓の向こうをのぞき,そして驚きました。

ここから先の資料はあえて空白にして,生徒たちに何が起きたのか班で議論させました。生徒には好意的な言葉(「いいね。」「なるほど。」「どうして?」など)を使うように伝えることで,どの生徒も安心して活発に意見を交換していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 校内英単語テスト
3/7 県立2期選抜,(★弁当持参)
3/8 県立2期選抜,(★弁当持参)
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205