最新更新日:2024/07/05
本日:count up43
昨日:94
総数:255788
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

伊達市学力調査にむけて

1年生の朝自習では、数学の活用力育成シートに取り組みました。
資料や問題文をよく読み、じっくり考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一列で

画像1 画像1
松陽中への最後の坂を登る生徒たち。一列になって。

花壇

正門前の花壇。葉牡丹がきれいです。
画像1 画像1

霧の中

今朝は濃い霧の中の登校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花

画像1 画像1
満開に咲く花

3年 理科

食物連鎖について学習しました。人間を中心にすると動物や植物がどのような関係になっているかを班ごとに考えました。活発な話し合いがなされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学級活動

充実した修学旅行にするために。
修学旅行では班行動が中心になります。そこで班編成はどのように決めたらよいかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学級活動

「社会に生きる一員として」
学校でも、さまざまな形で集団による社会生活が営まれています。生徒たちも近い将来、社会に生きる一員としての責任を果たしていかなくてはなりません。これからの社会を生きる人間として、思いやりのある人間関係や社会のあり方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝負の年

2年生フロワーの掲示。
「2020年は勝負の年」「3年生になることを見据えて生活しよう」
1,2月の行事予定と合わせて、市学力調査までのカウントダウン。

みんなで、みんなが伸びる2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年のまとめにむけて

1年生は席替え。その後は学年便りをみんなで読んで、3学期に学習のまとめをしっかりやっていく大切さを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校調べ

1年生は高校調べをしています。パソコン室で調べた後、教室では高校のパンフレットを活用して関心のある高校についてまとめました。
キャリア教育の一つの進路学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業までのカウントダウン

3年生は卒業まで、あと43日。みんなで分担してカウントダウンメッセージを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上特別朝学習

2年生の英語では、外国の友だちとメールでやりとりしている設定です。
福島にくることになった友達に、おすすめの場所を英語で紹介します。先生や友達に聞いて、確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上特別朝学習

2年生の数学の問題に取り組みました。自分の考えがあっているか、先生の解説に集中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上特別朝学習

1年の英語では、分からない単語は教科書や辞書で調べながら、ウサギになった自分をあててもらう英文を書きます。先生の解説を真剣に聞く1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上特別朝学習

3学期も伊達市学力調査に向けて、朝自習の時間に特別授業をしています。
ふくしま活用力育成シートを昨日の朝自習の時間に解き、今朝は教科の先生から解説があります。1年の理科では、密度をつかって物質を見分ける問題を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず

今朝も自転車で登校する生徒たち。雪をかぶった吾妻小富士に見守られて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず

寒い中でもあいさつ運動をする生徒たち。温かい心の交流。
画像1 画像1

1年 社会科

冬休みの課題の丸つけをしました。1,2学期に学習した内容の復習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭科

根菜類を使って、日本の郷土料理を作ろう。今回は福岡県の筑前煮です。いりどり、がめ煮などとも呼ばれています。班で協力して調理実習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 1・2年市学力調査、3年学年末テスト
1/23 2年立志式
3年学年末テスト
1/24 英語検定
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205