最新更新日:2024/07/02
本日:count up4
昨日:176
総数:255363
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

1年 音楽

雅楽「越天楽」 雅楽のもつ日本らしさとはなんだろう。
あまりなじみのない音楽ですが、竜笛、楽琵琶、笙などの楽器の音色を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭科

「持続可能は社会を目指そう」という単元では、3R(リデュース、リユース、リサイクル)について学習しました。自分たちの生活で実践できることなので、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会

鎌倉時代の執権政治について学習しています。
前時までに習ったことについて先生が質問すると、元気よく手を挙げて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生。問題を解き終えた後は、先生からの答えの発表を聞いて、自分で丸つけ。
そして、解きなおします。

計算力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室の黒板には、先生からのメッセージも。これを読んでさらにやる気アップ。

計算プリントが終わった生徒は、すぐに受験勉強。

計算力テストに向けて

1年生にとって初めての校内計算力テスト。
明日の本番にむけて、朝自習の時間にしっかり問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の命は自分で守る

先週金曜日に行われた臨時全校集会で交通安全について学んだ生徒たち。
学校脇の最後の上り坂も一列進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

花のある学校

画像1 画像1
昨日、地元のお花屋さんからいただいた葉牡丹が、正門前の花壇にきれいに植えられました。

放課後

美術室では、美術部の生徒が作品作りをしていました。
画像1 画像1

放課後

学校司書さんが、生徒たちにたくさん本を読んでもらおうと、いろいろな企画を進めていました。

ノーベル賞を受賞した吉野さんが、科学に興味をもったという「ろうそくの科学」という本が、本校の図書室に展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後

3年生の教室では、面接指導が行われていました。
画像1 画像1

地域の皆様に支えられて

また地元のお花屋さんから、お花をいただきました。
今日は葉牡丹です。
さっそく庁務員さんが、肥料を入れて用意しておいた花壇に植えていきました。

正門前の花壇がにぎやかになります。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

ブラジルから来たサッカーコーチとの会話を取り上げて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

平面図形の学習で、今日は平行移動について学びました。問題を解いた生徒から、先生方に丸をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

今日は、日食と月食の仕組みについて、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学

円と相似の学習です。問題を読み、コンパスを使って正確に図を描いて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞記事ピックアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、新国立競技場と読解力の記事。
新聞や本を読んでいる生徒は、読解力が高いという結果が出ています。

主体的、対話的で深い学びをめざして

2年生の理科の授業。課題は「翌日の気象を予測するために、必要なことはなんだろうか。」生徒たちは、連続する2日分の天気図を読み、その翌日の天気を予測します。
今まで学んできた、前線、気圧、気団、風などの知識を使って、班で考えます。
じっくり考えたあとは、他の班はどんな考えをしたか、お互いに聞いて、情報交換。
生き生きと説明する姿、しっかり聞いてさらに質問する姿、どんどん学びが深くなっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車のカギはちゃんと取ったかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
規律委員の生徒が、朝の時間に確認をしています。自分たちの生活を自分たちで良くしようと。

朝霧の中を

今朝はとても濃い霧でしたが、安全に気をつけて、無事登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3.11東日本大震災慰霊集会
3/12 3年同窓会入会式
3/13 卒業証書授与式
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205