最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:143
総数:254662
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

伊達市青少年育成推進大会

11月30日(土)に伊達市ふるさと会館で開催されました。
本校から代表して2名の生徒が少年の主張の発表を行いました。
また、本校吹奏楽部が、青少年育成団体の部で表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

男子は柔道です。今日は寝技に取り組みました。2人組で元気よく技を掛け合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のある学校

雨の中、庁務員さんが正門前の花壇に花の苗を植える準備をしていました。
画像1 画像1

2年 体育

女子をダンスです。水曜日の発表会に向け、息もぴったりな踊りになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

Whoを使って、「彼は誰ですか。」とたずねる表現を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

今日は古典で、竹取物語を読みました。難しい言葉の意味を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花

画像1 画像1
画像2 画像2
階段踊り場に飾られた今週のお花です。

3年生 実力テスト

今日は実力テスト。どの教科にも全力で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月献立

給食の献立コーナーも12月になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別朝自習スタート

1月22日の伊達市学力調査に向け、朝自習で「ふくしま学力調査育成シート」に取り組んでいます。いくつかの資料を読み、文章で答える問題です。明日は教科の先生から解説をいただきます。国語の問題に真剣に取り組む1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の交通指導

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月初めの日に、PTA方部委員と先生方で朝の交通指導を行っています。
寒い中、ありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205