最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:45
総数:250710
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

歴史の息吹・伝統に触れる

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30(木)。1年生はNHK大河ドラマの舞台となった、
城下町米沢・高畠地域のの見学学習に行ってきました。
米沢では班ごとに繭の工作体験等を行い、その後上杉博物館の
見学をしました。「為せばなる。・・・」上杉鷹山公の教えは
生徒の皆さんも印象に残りました。
また、泣いた赤鬼の作者 童話作家浜田広介さんの記念館も見学
しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 弁当、支部中体連総合大会(各会場)
6/7 弁当、ALT、 支部中体連総合大会予備日(各会場)
6/8 週休日、PTA奉仕作業
6/9 週休日
6/10 ALT、スクールカウンセラー、2年ホール・ボディ・カウンター検査、第1回朝食を見直そう週間運動(〜14日)
6/11 ダンス教室、※ノー・ゲーム・デー
6/12 給食費等再振替予定日、尿再検査
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。