最新更新日:2024/07/04
本日:count up122
昨日:159
総数:192314
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと言える子ども

海浜フレンドパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夜の活動は変更して、室内で海浜フレンドパークを行っています。最初は、フラフープを使ったゲームです。手を離さずにフラフープを一周させます。

バイキングでおいしく パート2

 みんなで食べる食事は、やっぱり美味しいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキングでおいしく

 たくさん活動した子どもたちは、バイキング形式でお腹いっぱい夕ご飯を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【宿泊学習】砂の芸術に挑戦(その4)

この後は、自然の家で入浴と夕食、ナイトハントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【宿泊学習】砂の芸術に挑戦(その3)

砂の芸術の作品が完成し、砂浜での活動も終えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【宿泊学習】砂の芸術に挑戦(その2)

どんな作品を作ったのか、話を聞くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【宿泊学習】砂の芸術に挑戦

砂の感触を楽しみながら、協力して作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【宿泊学習】お昼その2

いい笑顔ですね!
楽しんでいる様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【宿泊学習】昼食

お昼のお弁当も食べ終わり、次は四倉海岸で「砂の芸術」の活動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【宿泊学習】いわき海浜自然の家・入所のつどい(その2)

 入所のつどいの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【宿泊学習】いわき海浜自然の家到着

 無事、いわき海浜自然の家に到着し、入所の集いを終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【宿泊学習】東日本大震災・原子力災害伝承館(その2)

 東日本大震災・原子力災害伝承館での学びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【宿泊学習】東日本大震災・原子力災害伝承館

 東日本大震災・原子力災害伝承館では、震災被害や原子力災害について学びました。
 そして、復興について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【宿泊学習】東日本大震災・原子力災害伝承館到着

 途中、トンネルでの渋滞等もありましたが、ほぼ予定通り「東日本大震災・原子力災害伝承館」に到着しました。
 これから、たくさん学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生、いわき宿泊学習に出発しました。

 5・6年生が予定通り、今日から2日間の「いわき海浜自然の家の宿泊学習」に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走れ ゴールのむこうまで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が学校司書に読んでもらったお話のとおり、子どもたちは、ゴールの向こうまで本気で走りきりました。

朝の運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は早朝より、PTAの役員の方々にお世話になり、テント設置や準備物の運び出しをしました。準備が終わった後は係ごとの打ち合わせを行いました。

伊達市立掛田小学校創立150周年記念大運動会開催!

 おはようございます。
 今年は伊達市立掛田小学校創立150周年記念の年です。
 天気はあいにくの曇り空ですが、グランドコンディションはバッチリです。
 本日、予定通り、運動会を開催いたします。
 児童の皆さん、保護者の皆さん、先生方もけがをしないで、運動会を楽しみましょう!
画像1 画像1

運動会に向けて

 1・2年生の体育科の学習の様子です。運動会に向けて合同で練習をしました。今日は、玉入れの移動の仕方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奉仕作業では、子どもたちも教室や廊下の掃除をしてくれました。休みの日に、みんなのためにありがとう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371