最新更新日:2024/06/22
本日:count up55
昨日:191
総数:258927
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

高岡地区中学校新人大会  9月16日

 ソフトボール競技 見事優勝!
 歴代の先輩たちから受け継いだ優勝カップを1,2年生の新チームが守り抜きました。戸出中学校ソフトボール部の伝統は、まだまだ続きます。
 次は、いよいよ県選抜大会。先輩たちに負けないはつらつプレーを期待します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高岡地区中学校新人大会 速報3 9月15日

 野球競技 1回戦 対伏木中 5−0で勝利!
 2回戦は、射水市1位の小杉中学校。延長タイブレークの末、5−6で惜敗。今回は、残念な結果となってしまいましたが、新人の戸出中学校野球部は、確実に力をつけてきています。
 これからの活躍が楽しみです!がんばれ、戸出中野球部!

高岡地区中学校新人大会 陸上競技 速報2

 陸上競技 女子 800m走出場 砂道さん 第3位
 1500m走に引き続き、上位入賞です。おめでとうございます!

高岡地区中学校新人大会 速報 陸上競技 9月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上競技 朝一番に行われた女子1,500m走で、本校の砂道さんが見事第1位!
 県ジュニアオリンピック大会の出場権を得ました。おめでとうございます。

高岡市小・中学校科学展覧会 9月8日

 高岡市小・中学校科学展覧会が戸出コミュニティセンターで開催されました。会場には、戸出中学校理科部の研究成果が展示されていました。
 審査の結果、戸出中理科部の研究「自然の力を最大限りようしようPart7〜グリーンカーテンを有効利用するために〜」は、みごと最優秀賞!
 おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

北般若公民館 コンサート 8月25日

画像1 画像1
 今年も北般若公民館コンサートに戸出中学校吹奏楽部員を招待していただきました。
 今年のコンサートは「魔法の世界〜サクソフォンと電子オルガンの響き〜」。サクソフォンと電子オルガンのデュオ。クラシックからポピュラー・JAZZまで、サクソフォンと色々な音の出せる電子オルガンの演奏で楽しませていただきました。
 すてきなコンサートに招待していただき、ありがとうございました。

吹奏楽部サマーコンサート(後半の部) 8月18日

後半には、今年のコンクールで演奏した「カルミナ・ブラーナより」を披露。難しい曲ですが、やはり感動の演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部サマーコンサート(前半の部)8月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部が日頃お世話になっている方たちに演奏を披露するサマーコンサートが開催されました。本日も暑い日となりましたが、たくさんの聴衆・・・。うれしい限りです。
 吹奏楽部員は、今年もすてきな演奏を聴かせてくれました。ありがとう!

全国大会に向けて 8月17日

画像1 画像1
 全国中学校柔道大会個人戦出場の小森さん、先生方がが新高岡駅から元気に出発!試合会場の姫路に向かいます。
 健闘を祈ります!がんばれ!!

北信越大会 卓球 8月8日

画像1 画像1
 北信越大会卓球競技個人の結果です。
 男子 個人 後明くん 1回戦 3-0のストレートで勝利!
 2回戦 第1シードの強敵選手と対戦。善戦するも1-3で惜敗。
 県代表として立派に戦いました!

北信越大会 その2

画像1 画像1
 女子柔道競技 個人の部。上林さん、清都さんは、残念ながら1回戦惜敗。
 小森さんは、5位入賞です。おめでとうございます!

北信越大会 8月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトボールは、1回戦強豪校 石川県の森本中学校と対戦。惜敗。
 暑い中で、よく戦いました。3年生は、何十年も続いている戸出中学校ソフトボール部のよき伝統を受け継ぎ守りました。ありがとう!
 1,2年生もぜひ、先輩たちに負けないようにがんばってくれることを期待してます!

明日から北信越大会 8月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から始まる北信越大会に向け、柔道部女子の選手、ソフトボール部の選手が元気に出発しました。明日からの試合では、選手のみなさんがこれまで培ってきた力をすべて出し切り、悔いのない試合となるよう願っています。

中部日本吹奏楽コンクール富山県大会 8月3日

画像1 画像1
 中部日本吹奏楽コンクール富山県大会開催。戸出中学校吹奏楽部も素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

北信越大会・全国大会激励会 8月2日

画像1 画像1
 来週から始まる北信越大会に出場するみなさんの激励会が行われました。選手のみなさんからは、富山県の代表としてがんばるという意気込みが十分伝わってきました。北信越大会、全国大会で戸出中の健闘を祈ります!

北信越大会出場 団体 ソフトボール部
北信越大会出場 個人 男子卓球 後明くん  
        女子柔道 上林さん、清都さん、小森さん
全国大会出場 個人 女子柔道 小森さん

第47回富山県吹奏楽コンクール 7月29日

 富山県吹奏楽コンクール富山県大会に戸出中学校吹奏楽部が出場。今年は、9時10分からの朝早い演奏となりました。それでも素晴らしい演奏を聴かせてくれました。朝の5時過ぎから準備していた部員でしたが、演奏後はやっと緊張感から解放され、晴れ晴れとした表情をみせています。今週末に行われる中部日本吹奏楽コンクールもがんばってください。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

県民体育大会 7月27日、28日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日。高岡市代表チームとして戸出中学校ソフトボール部が出場しました。準決勝まで危なげなく勝ち進み、決勝戦をむかえました。が、決勝戦途中から激しい雨が振り出したことでコンディションが悪い中での試合となり、惜敗。とはいえ、県2位の成績はすばらしい。来月、新潟県で開催される北信越大会での活躍を期待します。

 28日。女子ソフトテニス競技 高岡市選抜選手として3年生の吉江さん、松田さんが参加していた高岡市選抜Aチームが、決勝に進出。決勝戦は高岡市チームが惜敗しましたが、暑い暑い中での試合、よくがんばりました。

ソフトボール部 2年連続北信越大会出場!(結果その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日。ソフトボール部は、準決勝で強敵 速星中に見事勝利。部員一丸となって試合に臨み、勝利した部員の姿に感極まって・・・という先生も・・・。
 決勝は、こちらも強敵 庄西中。戸出中ソフトボール部は、30年ぶりの県優勝をめざし、健闘しましたが惜敗、準優勝となりました。
 しかし、富山県2位は、すばらしい戦績です。来月の北信越大会でも戸出中ソフトボール部の活躍を期待しています。がんばれ、戸出中ソフトボール部!
 

県選手権大会試合結果 その1 7月14日

卓球男子 個人 後明くん 北信越大会出場!
柔道女子 個人 小森さん1位 上林さん3位 清都さん3位
北信越大会出場!
おめでとうございます。北信越大会での健闘を祈ります。

県選手権大会試合結果  7月13日

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球男子 団体 予選リーグ惜敗
卓球女子 団体 予選リーグ突破。決勝トーナメントにて惜敗
剣道女子 団体 一回戦勝利。二回戦 強豪奥田中に惜敗。
ソフトボール部 2回戦勝利。準決勝進出。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/16 敬老の日
地区新人大会 ソフトボール
9/18 高岡市中教研 本校(保体)
9/21 地区新人大会
9/22 地区新人大会
高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081