最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:210
総数:257978
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

「14歳の挑戦」  事前学習 2年生 6月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生のみなさんが「14歳の挑戦」でお世話になる事業所担当の方に打合せ日時の確認電話をする日です。みんな初めての体験で待ち時間から緊張の様子でしたが、受話器をとって、いざ打合せ開始!臨機応変に、しっかりと対応しています。頼もしい2年生です。

ものづくり・デザイン科(1年 授業風景)6月21日

ものづくり・デザイン科の錫作品制作も順調に進んでいます。今日は、鋳型制作の日。水の中に石こうと砂を1:2の割合で入れた液体を枠型に、ていねいに流し込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

14歳の挑戦 事前準備 2年生 6月14日

 午後の総合的な学習の時間。2年生は「社会で学ぶ14歳の挑戦」でお世話になる事業所にお見せする履歴書作成の真っ最中です。履歴書を書くということが初めての体験・・という人ばかり。先生方の厳しいチェックが入ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

サンドブラストでデコレーションしよう!(3年 美術)

 3年生の美術の授業で「サンドブラストでデコレーションしよう」??何やらおもしろそうな制作現場に出会いました。今年度初めての試みです。
 サンドブラストとは、ガラスの表面に金剛砂(こんごうしや)などの研磨材をコンプレッサーで吹きつけて、彫刻していく技法だそうです。作品制作に取り組む3年生は、まるで職人さんのよう。1年生時の錫を材料にした鋳物制作とはまた違う「ものづくり」に取り組んでいます。作品の完成が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/23 市民体育大会(野球)
6/24 避難訓練、4教科期末考査
1,3年部停止(〜2日)
6/27 2年期末考査(1日目)
6/28 2年期末考査(2日目)
高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081