最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:16
総数:290382
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

堰本小にすてきなクリスマスプレゼント!

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中、小雪がちらつく天気となったクリスマスイブ。堰本小学校にもすてきなクリスマスプレゼントが届きました。「動物愛護図画コンクール」で金賞となった1年の志賀さくらさんの作品がポスターになって届きました。さくらさんの大好きなネコへの愛情がたっぷり表現されている作品です。心温まる作品をどうぞご覧下さい。<文責:菅野>

郵便屋さんの落とし物

国旗掲揚塔の前から1年生の可愛らしい声が聞こえてきました。
「ゆうびんやさ〜んのおとしもの」
「ひろってあげましょ」
「1まい、2まい、3まい、4まい、・・・・」
子どもたちが、楽しく遊んでいるのを見るっていいですね。
童心に帰って、いっしょに遊んでしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の絵画美術館 その2

画像1 画像1
 お話を聞いて、心の中で想像したことを絵に表すことは、なかなか難しいことですが、よくがんばって最後まで仕上げたと思います。
画像2 画像2

1年生の絵画美術館 その1

 1年生が図工の時間にスイミーというお話をもとに心に残った場面を絵に表してくれましたのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一生懸命の1年生かっこいいぞ!!

 少し肌寒い日ですが、元気印の1年生が簡易ハードルを使って、障害走の練習をしていました。その姿は、本気で一生懸命なので、かっこいいなと思いました。実りの秋は、1年生に訪れているように思います。がんばれ1年生、成長するのはいつですか。今でしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の愛校活動

 今日の1校時に1年生の愛校活動として、1年教室前の花壇にパンジーとチューリップの球根を植えました。手にビニールの手袋をはめて、口にはマスクをして、準備は万全に整えてから作業に臨みました。このような作業は、春に一度経験しているので、今回はとてもスムーズにできて、大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物を調子よく飛び越えて

 校庭で1年生が体育の授業を受けています。内容は、ハードル走のスタートとなるような低いハードルをリズムよく飛び越える運動でした。ハードルが低くとも、それをリズムよく飛ぶことはまだ難しいようです。上手にできた友達の模範走を観察して、良いところを取り入れてまた練習を始めるところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったよ国語の授業(1年)

 1年生は、3校時に国語の授業を参観していただきました。<のりもののことをしらべよう「いろいろなふね」>という説明文の学習でした。これまでいろいろな船についての説明を読み取ってきましたが、本時は漁船についての学習でした。これまで「きゃくせん」、「フェリーボート」について楽しく学習して、調べ方をマスターしてきましたので、目を輝かして学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工 ぼく、こういうのって大好き!!

 1年生も図工で工作の学習に取り組んでいます。身の回りにある箱や紙筒の形に着目して、それらを組み合わせて自分の好きな物を組み立てていくという学習です。子どもらしい発想で、楽しい物がどんどん出来上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵画ギャラリー  「ふしぎなせかいへ」 その2

<続き>
画像1 画像1
画像2 画像2

絵画ギャラリー  「ふしぎなせかいへ」 その1

 1年教室の掲示板に、子どもたちが図工の時間に一生懸命に取り組んだ図工の「ふしぎなせかいへ」という作品が掲示してあります。よく見ると一つ一つに作品に味があってとてもよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいなチューリップを咲かせちゃおう

 かわいい1年生の子どもたちがアサガオが咲き終わった植木鉢の土を新しい土に入れ替えて、チューリップの球根を植えました。今日は、ポカポカと暖かい日なので、外の仕事も気持ちよく行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の劇を見てください!!

 1年生の子どもたちが今日の昼休みの時間に、国語の授業で学習した「サラダでげんき」のお話を劇にして発表してくれました。2年生はご招待で全員出席しましたが、職員室の先生方、廊下を歩く上級生など大勢1年教室に集合して、1年生の劇をみんなで鑑賞しました。最後に2年生からたくさんお褒めの感想を発表してもらい、1年生も大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

アスファルトにチョークで描くはずでしたが・・・

 1年教室の中と廊下側の掲示板に巨大な絵が掲示してあります。図工でアスファルトにチョークで思い思いに自由に絵を描く学習がありますが、外ではすぐに消えてしまうので、大きな黒の紙を用意しそこにチョークで絵を描かせたそうです。とても生き生きして見応えのある作品となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の開会の言葉の練習

画像1 画像1
 昼休みに紅白リレーの練習をしているそばで、代表の1年生が運動会の開会の言葉の練習を行っていました。まだ原稿を見ながらですが、分担されたセリフとセリフの間に「トントン」の間(ま)を入れる、「トントンの法則」を知っているので、頼もしい1年生です。本番では、びっくりするような開会の言葉を申し述べてくれるものと思います。

運動会に向けてがんばる低学年

 運動会に向けて、それぞれ学年ブロックごとに練習時間が配当され、いろいろな種目練習を行います。今日の2校時は、1,2年生の練習時間で、徒競走の走り方を練習しました。種目としてやる以上、整列の仕方、スタート&ゴールの仕方など、きめ細かな指導が必要となってきます。
画像1 画像1

第1学年授業研究事後研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後、今日の1年教室で行われた現職教育授業研究の事後研究会を開催しました。授業研究を行ったら、どんな些細ことでもこれからの授業に生かしていけるように真剣に協議を行っています。
 堰本小の子どもたちは、ダイヤモンドの原石のような子どもたちばかりです。授業を通して子どもたちがさらに光るように磨いてやりたいと思います。

全校朝の会で作文発表(1年)

画像1 画像1
    「なつやすみのおもいでと2がっきがんばりたいこと」
                            1年 S.A.さん
 なつやすみにたのしかったことは、とまりにいったことです。おんせんにはいったりろてんぶろにはいったりしました。ろてんぶろは、つめたくてきもちよかったです。いとこといっしょにとまったり、おまつりにいったりしてたのしかったです。
 2がっきがんばりたいことは、しゅくだいです。かんじがよめるようにがんばりたいです。

水であそぼう (1年)

 猛暑が続き、外に出るのも躊躇しそうなお天気ですが、1年生は生活科の「水であそぼう」という学習で、外で元気いっぱいシャボン玉遊びを行いました。
 子どもたち一人一人が自分用のシャボン液の入りのカップとストローを持ち、思い思いにシャボン玉を自由に膨らませてとても楽しそうでした。どうしたら大きなシャボン玉になるか考えながら、吹き方を工夫したり、風の影響の少ない場所に移動したりといろいろな工夫する姿は、とてもすばらしいと思いました。<文責:丹治>
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のお帰り

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日いっぱい勉強して、いっぱい遊んで今日も1年生のお帰りの時間となりました。また、明日元気に登校して、伸び伸びと学校生活を楽しんでほしいと思います。
 今日も昨日に引き続き、全校生欠席ゼロでした。この記録をさらに伸ばしていきたいと思います。127人の児童で作られるこの記録は、学校の魅力度、教育力の指標と考えています。子どもたちが嫌々学校に来るような状態では、欠席ゼロは難しいと思います。子どもたちが楽しくワクワク感で登校できるような学校にすることが堰本小の大きな目標です。

C:「先生、さようなら」
T:「また明日、学校やってるよ」
C:「金曜日だから当たり前でしょう。」
C:「また明日来るからねえ。」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 第3学期始業式 弁当日
1/9 身体測定1年 
1/10 放送朝の会 書き初め会(2校時) 身体測定2年
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776