最新更新日:2024/06/25
本日:count up31
昨日:168
総数:291852
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

理科の授業から

 理科の授業で、ホウセンカを育てています。ある程度育ってきた段階で花壇に移す予定でいますが、現在は、一人一鉢育てています。毎日登校すると水をやり、成長を楽しみにしています。「先生、子葉が出てきました。」「朝は、少ししか芽が見えなかったのに、昼になったら、目が伸びてきました。」など、ホウセンカに関する発見がたくさんあるようです。
 また、3学年ホールでは、コミュニティーセンターの協力で、チョウの観察もしています。毎日、虫かごの周りに集まり観察をする姿が見られます。3年生になって初めて取り組む理科の学習、子どもたちにとって、楽しい時間になっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282