最新更新日:2024/06/10
本日:count up173
昨日:145
総数:289175
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

総合発表会(3年)

 19日(金)の3校時に、総合学習の発表会を行いました。4月から、体験したり見学したり、調べたりしてきた成果を、子ども達は模造紙にまとめ、発表しました。今日の発表会に至るまでに、グループごとに発表練習を重ねてきました。「みんなの前で発表するのは緊張します。」と話していた子どももいましたが、すべてのグループが発表することができました。今後も、様々な機会で「相手に分かりやすく伝える」学習を取り入れていくことで、表現力の向上を目指していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年集会(3年)

 19日(金)に学年集会を開き、先週行ったなわとび記録会の賞状伝達を行いました。2学期後半から、体育科の授業を中心になわとび練習に取り組んできた成果を子ども達は、精いっぱい発揮したなわとび記録会でした。150回以上二重とびを跳んだり、かけ足とびを1000回以上跳んだりと、高学年生並みの記録を残した子どもも見られました。各種目6位までの子どもに賞状を伝達しましたが、すべての子ども達の頑張りを称賛したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

心の鬼を退治しました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、2月3日は節分。3年生全員で豆まきを行いました。子ども達は、各教室の黒板に、自分が退治したい鬼を書き、その鬼に向けて豆を投げました。「ねぼう鬼」「おこりんぼう鬼」など、それぞれの鬼を退治できたことでしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282