最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:187
総数:292393
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

リコーダー教室開催! 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、講師の先生を招き、リコーダー教室を行いました。3年生からリコーダーの学習が始まり、綺麗な音が響くようになってきました。昨日は、次々に様々な大きさのリコーダーが登場。自分たちが持っているリコーダーと比べて、大きくなっていくリコーダーが登場する度に、子ども達からは驚きの声が上がっていました。リコーダーの世界を知り、ますますリコーダーに興味を持った様子。綺麗な音を出すためのコツを教わり、早速実践しています。

祝!プール開き!

画像1 画像1
 本日午後、気温が30度を超える絶好のコンディションのもとプールに入りました。
 実は3年生は今日で3日連続のプール。保護者の皆様、連日のお洗濯ありがとうございます。
 今日のような暑い日はどんどん入りたいと思います!

風やゴムで走らせよう 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では「風やゴムのはたらき」を勉強しています。風やゴムの物を動かす力を利用し、車を走らせます。この日は「ゴムのはたらき」です。発射台から車を放ち、止まった位置で得点を競い合いました。絶妙な力加減で走らせ、見事最高点の100点をマークした児童や、強すぎて0点になってしまう児童も。
 大盛り上がりの理科でした!

めざせ虫歯ゼロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、歯科医を招き、歯みがき教室を行いました。口の中には悪い菌がたくさんいることを知ると、「ちゃんと磨かないと!」という子どもたち。カラーテスターで色を塗ってうがいをし、色が残ったところを、鏡を見て丁寧に磨いていました。虫歯ゼロで、毎日おいしくごはんを食べましょう!

ムシテックに行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、3年生は須賀川市にあるムシテックワールドに行ってきました。その名の通り、施設内は大自然で虫もたくさん。様々な虫をつかまえたり、大自然の中で遊んだり、疲れ知らずの子どもたち。大興奮のようすでした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282