最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:145
総数:289019
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

水泳学習(5年生)

2回目の水泳学習でした。前回と比べて気温が高かったので気持ちよく泳ぐことができました。け伸びやバタ足の練習を全体でしてから、2つに分かれて息つぎやクロール、平泳ぎの練習に取り組みました。中には、「25メートル泳げた!」と嬉しそうに報告してくれた子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年学び合い(5年生)

今日の学び合いでは、「いつもとはちがう友だちとグループを作り、すばやく課題に取り組む」ということについて話がありました。たくさんの友達と関わり合い、さまざまな考え方に気づいてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

スポーツテスト(5年生)

スポーツテストを実施しました。50メートル走、ソフトボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、シャトルランを5年生が全員で取り組みました。自分の昨年度までの記録を更新できるように、一生懸命頑張っていました。これから、学級ごとに握力も測ります。
画像1 画像1

日曜参観(5年生)

今日の日曜参観2校時目は、学年での宿泊学習についての打合せでした。まずはじめに、宿泊先である国立那須甲子青少年自然の家の館内の様子を写真で見ながら、どんな場所でどのように過ごすのかということのイメージを膨らませました。その後、班ごとにまとまって宿泊学習のめあてと約束を決め、班の代表が発表しました。来週は、それぞれの係の打合せも始まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(5年生)

待ちに待ったプール開きです。プール日和とはいきませんでしたが、久しぶりの水泳学習に子どもたちは大興奮でした。各クラスの代表が、「今年こそ50メートルを泳ぎ切る」など、これからのめあてを発表しました。自分の目標に向かって一生懸命取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年学び合い(5年生)

 今日の学び合いでは「昨日の全校学び合いとちがう人とグループを組もう!」というめあてで取り組みました。たくさんの子どもたちが進んで友だちに声をかけることができていました。全員達成までもう少し!
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習結団式(5年生)

7月7日から8日は、子どもたちが楽しみにしている1泊2日の宿泊学習です。活動班も決まり、いよいよ当日に向けての準備が始まります。今日の結団式では、校長先生のお話や代表児童の結団のあいさつを聞き、子どもたちの気持ちもますます高まったようです。心を一つにみんなで協力し、思い出に残る楽しい宿泊学習にしたいと思います。
画像1 画像1

糸のこパズル(5年生)

図画工作科の学習で、電動糸のこぎりを使ってオリジナルパズルを作っています。刃の付け方を覚え、直線だけでなく、ぐねぐね曲がったカーブもスムーズに切ることができるようになってきました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやか教室(5年生)

6月10日にすこやか教室がありました。ともだちとペアやグループになって体を動かしました。自分で「右」と言いながら、体は左に動かしたりと、頭を使う動きもありましたが、みんなで協力して楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ4

画像1 画像1
団体競技は「竹取合戦」です。虹白に分かれて中央の棒を引き合います。練習もそうでしたが、本番はさらに熱い戦いが繰り広げられました。「にーじ!にーじ!」「しーろ!しーろ!」と応援やかけ声をかけ、心を一つにがんばる子どもたちに高学年としての成長を感じました。保護者の皆さん、地域の皆さん、応援ありがとうございました。(写真は4組の学級です。)

スポーツフェスタ3

画像1 画像1
徒競走は、去年よりも距離が長くなり150メートルを走りました。学級対抗の競技だったので、クラスのために力の限り全力で走ることができました。今年度は、2組が7位、1組が5位に入賞しました。来年は6年生、どのクラスもゆうしょう目指してがんばりましょう。(写真は3組の学級旗です。)

スポーツフェスタ2

画像1 画像1
スポーツフェスタに向けて、子どもたちは児童会委員会の時間を中心に準備を進めてきました。入場門やゴールテープ、スローガンなどは、どれも子どもたちの手でつくり上げてきたものです。当日はオープニングの運営をしたり、各係に分かれて任された仕事に取り組んだりと、5年生の活躍する姿がたくさん見られました。(写真は2組の学級です。)

スポーツフェスタ1

画像1 画像1
今年度のスポーツフェスタは5月30日(土)に保原小学校校庭で行われました。天候にも恵まれ、子どもたちは、競技だけでなく係の仕事や応援にも一生懸命取り組んでいました。(写真は1組の学級旗です。)

学年学び合い

画像1 画像1
今年度は5学年教室とオープンスペースを使って学年学び合いを進めています。
クラスや男女関係なく、たくさんの友だちと関わりながら学習する姿が増えてきました。全員達成を目指してがんばります!

しまっていこう!

今年度の学年通信のタイトルは「しまっていこう!」です。
進級して高学年の仲間入りをした5年生は、これから保原小学校のサブリーダーとしての生活が始まります。クラス替えや初めての3階教室、新担任…と新たな環境に戸惑うこともありますが、下級生の手本となるような姿を目指しがんばります。みんなで心を一つに、気持ちを引き締めて「しまっていこう!!」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282