最新更新日:2024/06/11
本日:count up60
昨日:307
総数:289649
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

鉄棒運動にチャレンジ 〜5年生〜

 体育では、鉄棒運動に取り組んでいます。
 いろいろな技にチャレンジしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なまえつけてよ 〜5年生〜

 国語科で、物語の学習に取り組んでいます。
 登場した2人はどんな人物なのか、どんな関係なのかについて友達と考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室をたくさん活用しよう 〜5年生〜

 保原小学校の図書室は、たくさんの本が置いてあります。
 卒業まで残り2年、ぜひ多くの本を読んで、自分の知識を増やし、自分の考え方を広げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館を使いこなそう2 〜5年生〜

 学校司書の笠原先生に図書館の使い方を教えていただき、探したい本がどの棚にあるか、自分で見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室を使いこなそう1 〜5年生〜

 5年生の国語科では、図書館、図書室の使い方についてくわしく学習します。
 学校司書の笠原先生に、日本十進分類法について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語科の学習が始まっています 〜5年生〜

 5年生は、担任の先生とジョジェル先生が外国語科を担当します。
 今日は、クラスメイトと外国語で交流することができました。楽しみながら学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節を感じて 〜5年生〜

 5年生の図画工作の様子です。
 5年生最初の学習は、外に出て季節の空気を味わい、感じたことや想像したことを絵に表します。
 みんな、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282