最新更新日:2024/06/12
本日:count up188
昨日:307
総数:289777
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

森の中へ

会津自然の家無事到着。
早速、森の中へ。
あちこちからきゃーきゃーと、楽しそう。?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着 〜宿泊学習〜

 着きました。快晴です。
画像1 画像1

休憩

五百川でトイレ休憩。
快晴!
順調!
画像1 画像1

宿泊学習(2号車)

画像1 画像1
画像2 画像2
バスの中の写真です。

バスの中

 出発しました。
画像1 画像1

出発式

 いよいよ出発です!
画像1 画像1

出発式

5年生集合!
一泊2日の宿泊学習に行って来ます‼️
画像1 画像1

いよいよ明日から 〜5年生〜

 明日、宿泊学習へ出発します。今日、全体で最終確認をしました。
画像1 画像1

心を一つに 〜5年生〜

 キャンドルファイヤーの際の並び方、進め方を確認しました。
画像1 画像1

フォークダンス練習その3 〜5年生〜

 マイムマイムも、楽しく踊っています。
画像1 画像1

フォークダンス練習その2 〜5年生〜

 とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

フォークダンス練習その1 〜5年生〜

 体育の時間に、宿泊学習で行うフォークダンスの練習をしました。みんな、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科と外国語科 〜5年生〜

 1組は理科の学習で、メダカのオスとメスのちがいを見つけました。
 2組は外国語科の学習で、好きな教科のたずね方や答え方を理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の家庭科 〜5年生〜

 今回の学習を経て、小物作りに取り組み始めるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きな教科や頑張りたい教科は? 〜5年生〜

 3組の外国語科では、好きな教科や頑張りたい教科の尋ね方や答え方について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語科の研究授業 〜5年生〜

 外国語科の研究授業が、1組で行われました。
 他校から、多くの先生方が参観にいらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の過ごし方 〜5年生〜

 今日は、雨です。教室で、思い思いの時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成を目指して その2 〜5年生〜

 色を塗り始めた人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成を目指して 〜5年生〜

 1学期中の完成を目指し、作品をつくっています。どんな作品ができるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習に向けて3

 今回は学級ごとに、宿泊班と活動班の顔合わせと役割分担をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282