最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:67
総数:285393
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

紙トンボづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がると講堂で紙トンボをみんなで飛ばしました。上級生は、下級生に飛ばし方を教えてくれました。

紙トンボづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
「みんなであそぼう」で紙トンボづくりを行いました。最初に作り方の説明を聞きました。次に、羽に色をつけました。虹色にしたり、星の模様にしたりと工夫していました。

キャベツのスープ その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「キャベツが苦手だった。」と言っていた子どもたちも、残さず食べていました。後片付けもみんなで協力して行いました。

キャベツのスープ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンソメ味のスープが出来上がりました。「おいしーい。」「おかわりしたいなあ。」という声が聞こえました。

キャベツのスープ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順番にキャベツやベーコンを切りました。みんな真剣に行いました。

キャベツのスープ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポプラ学級で育てたキャベツを使ってスープを作りました。この日は、あすなろ学級も一緒に行いました。4つの班に分かれて行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282