最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:34
総数:290181
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

カイギュウランドたかさと

画像1 画像1
画像2 画像2
カイギュウランドたかさとに到着しました。
DVDを見て、展示室を見学しています。

退所のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
退所のつどいを終え、自然の家をあとにしました。

昼食2

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいご飯をいただきました。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
自然の家で昼食をとりました。

上手になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しゃがんでみたり、乗りながらフリスビーを投げたり...あっという間に上達しました。
カーリングも楽しそうです。
時間いっぱい遊んで、これからお昼ご飯です。

優しい5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてブレイブボードをやる子に、経験のある子が教えてあげる姿が微笑ましいです。

プレイホールにて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが頑張ったので、どこどこオリエンテーリングが少し早めに終わりました。
プレイホールで昼食までの時間、ブレイブボードやフリスビーストラックアウトをして遊んでいます。

どこかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん歩いて、写真と同じ場所を探します。
道を間違えてしまったり、疲れてしまったり...残り30分でいくつ見つけられるでしょうか。

どこどこオリエンテーリング、実施中!

地図をたよりに、同じ場所を見つけました!
画像1 画像1

スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
作戦を立てて、スタートしました。

がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの説明を聞いています。
熱中症に気を付けて頑張ります!

朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に朝食を食べました。
今日は自然の家でオリエンテーリングです。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
夕食後はキャンプファイヤーをしました。
各班が考えたスタンツを発表し、様々な賞をもらいました。

お風呂にも入って、1日目が終了しました。


画像2 画像2

ベッドメイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
自分でベッドメイキングをします。
所の人に教えていただいたとおりに出来ているかな?

夕食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食はバイキングです。

力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯の前に、キャンプファイヤーの準備です。

自然の家に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
自然の家に到着しました。
記念撮影をして、入所のつどいを行いました。

鶴ヶ城

画像1 画像1
画像2 画像2
鶴ヶ城の見学です。
少しの時間でしたが、満喫出来たようです。
これから自然の家へ向かいます。

県立博物館に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に全班、県立博物館に到着しました。
見学を終えて、これから鶴ヶ城へ向かいます。

フィールドワーク中

画像1 画像1
少し迷ってしまっても、道を聞いて無事に目的地にたどり着くことが出来ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776