最新更新日:2024/06/01
本日:count up16
昨日:11
総数:67791

手作りお弁当の日の振り返り

 暦の上では今日は立冬ですが、今週は晴れの日が多そうです。6年生は中学校の体験入学に午後出かけました。中学校進学への準備が始まっています。
 先週の手作りお弁当の日の「ふりかえりカード」を見ました。驚いたのは1年生は初めての手作りお弁当の日でしたが、いっぴんコースを選んで積極的に料理した子が多かったこと、ありがとうコースやいっしょにつくろうコースを選んだ子でも家族とお弁当作りにかなりかかわっていることがわかりました。1年生のカードに書かれた感想です。
○よくできたこと
・ハンバーグをつくるのをできないとおもいましたが、うまくできました。
・おかずをいれるのがじょうずにできました。
・タコさんウィンナーの目をつけるのをがんばった。
・おにぎりをうまくにぎれました。
○たいへんだったこと
・たまごやきをやくのがむずかしかった。
・れいぞうこからしょくりょうをさがすこと。
・ウィンナーにせんをつけるのがたいへんだった。
・おべんとうのなかみをかんがえるのがむずかしかった。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 地区子ども会
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254