最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:2
総数:80341
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

中学生意見交換会にて

1月28日(水)

 一昨日、市内各学校のリーダーによる「中学生意見交換会」が行われました。内容は、
  ・各学校の生徒会活動の交流
  ・地域を笑顔にするための活動の交流
でした。

 各学校の生徒会活動で多く見られたのが、
  ・カード(暑中見舞い、クリスマス、行事のお知らせ等)を仮設住宅や福祉施設に配布する
  ・通学路や河川敷等の清掃
  ・合唱朝会等に向けた合唱活動
  ・学習コンクール
等でした。

 また、地域を笑顔にするための活動としては、
  ・地域に伝わる伝統芸能を行う
  ・手紙やカードなどを仮設住宅や福祉施設に送る
  ・仮設住宅や福祉施設、学童などを訪問する
等が挙げられていました。

 「(他の学校の活動で)良いと思ったことは学校に伝え、吉中が飛躍するためにしっかりと行動に移していきたい。」と、生徒会長が決意を述べていました。今後の活躍に期待!!(小松) 

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164