最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:9
総数:65951

昔の暮らし

 3年生が社会科で「昔のくらし」の学習をしました。
 安曇野市豊科郷土博物館と穂高郷土資料館の方、それに歴史に詳しい
地域の方、総勢8名に学校へ来ていただき、石臼や蓑を実際に触らせ
ていただく体験をしました。また、地元の三郷歴史民俗資料館へも
見学に行きました。
 私たち大人にとっては、「子どもの頃は、そうだったんだよ。」ということも、
子どもたちにしてみれば、まるでタイムスリップしたみたいなことだらけでした。
 新鮮な気持ちで、ずっと前から大切にされている物や道具に触れていました。
 
画像1
画像2

全校音楽集会

画像1画像2
 1月の全校音楽は、1年生のリードで「雪」を歌いました。
 1年生の歌声は、元気いっぱい!
「もっと楽しくしちゃいます。」のことばで、1年生が体育館をスキップ!スキップ!

 最後は、全校でスキップしながら「雪」を歌いました。
 体もぽかぽかした全校音楽でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立三郷小学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛4742
TEL:0263-77-2122
FAX:0263-77-2649
☆ご感想・ご意見をお寄せください