最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:19
総数:56947
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

参観日ありがとうございました

画像1
 親子での学習会・引き続いてのPTA講演会、学級PTAと、参観日にお越しいただき、ありがとうございました。
 親子での学習会では、ネットやケータイの注意点について、次のようなことを学びました。
・知らない人から来たメールは、放っておく。返信や電話、リンクのクリックを絶対にしない。チェーンメールを転送しない。
・インターネットは、「消しゴムのない世界」。HPやブログは、世界中の人が見られる。ネット上に悪口など絶対に書き込まない。名前がなくても誰が書いたかはすぐにわかる。悪口などを見つけたら、おうちの人や先生に相談する。
・プロフなどに、自分と友達や知り合いも含めて、個人情報や顔写真を公開しない。
・自分の正体を隠し誰かのふりをする「なりすまし」に気をつける。知らない人とは会わない。
・フィルタリングサービスを利用する。
・ケータイのルールやマナーを守る。費用がかさみ、生活リズムに乱れが出てくる(依存)。おうちの人とのルール作りを。
・文字メッセージでは、気持ち・感情が伝わらない。コミュニケーションを上手にとること。
 最後の、「ケータイを持つときは、責任と思いやりも携帯して」という言葉が印象に残りました。

〜子どもの感想から〜
 私は、「インターネットは消しゴムがきかない」ということが印象に残っている。前までは、インターネットの記録は、消せるから、大丈夫と思っていたが、消しても、コピーして、もう見ている人がいる、という話を聞き、怖いなと思った。個人情報の話もあったが、インターネットは、世界の人とつながっているので、世界中の人に知れわたってしまうと、それはすごく大変なことになる。
 今日聞いたお話のことを、忘れず、頭の中にケイタイしたい。

 私が一番に思ったことは、「ケータイやインターネットは、人の顔が見えないので、とてもこわい」ということです。クイズやアニメ、とてもくわしい説明で、こわいことがよくわかりました。(後略)

 私はケータイやパソコンは自分では持っていません。でも、おばあちゃんのケータイや、お父さんのパソコンを使わせてもらったりしていることがたまにあるので、変なところにつながったり知らない人と会おうと約束をしたり、知らない人に住所を教えたりなどは、絶対にしないように、親と約束をし、友達を悲しませるようなこともないようにしたいです。

 (前略)ぼくは、「こういうことは、家族と話し合うことが大切なんだな」と思いました。

 早くケータイを持ちたいなとか、パソコンほしいな、と思っていたけど、その前に使い方や、使う時間帯、使うルールを、お父さん、お母さんとしっかり話し合って、それから持つようにしたいと思いました。(中略)ケータイやパソコンは便利だなあと思っていたけど、それだけではなく、人の心を傷つけてしまう“凶器”に変わってしまうことも、知ることができ、本当にためになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 普通日課開始
5年参観日
来入児一日入学・保護者会2
2/4 4年参観日
2/6 2年参観日
2/7 わかくさ三校そり・スキー教室
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください