最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:9
総数:57249
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

いよいよ今週 運動会

 先週から特別時間割が始まりましたが、長いこと雨天が続いていて、グラウンドが使えず、なかなか思うように練習ができない中ですが、体育館での練習に、6年生の子どもたちは精いっぱい取り組んでいます。
 7日には、5年生といっしょに、騎馬戦の騎馬を紅白・男女に分かれて組んでみました。少しだけ、流れに沿って実際に帽子のとり合いをしてみましたが、今年もまた、高学年ならではの白熱した戦いが見られそうです。
 短距離走では、以前計測したタイムをもとに、走る順、組を決め、並んでみました。自分の走るコースや、いっしょに走る仲間がわかりました。力強い走りを期待しています。
 そして組体操、クラスや学年と言った大人数で組む大きな技の練習に入ってきました。ようやく11日に、初めてのグラウンドに出ての練習をすることができました。
 いよいよ今週土曜日。最後の運動会で、最高の姿を見せることができるように、日々励んでいます。おうちの方の応援、よろしくお願いします。

洗濯実習をしています

 家庭科では洗濯実習をしています。半袖の運動着を手洗いします。普段は全自動洗濯機でボタンを押せばすぐに洗濯できますが、手洗いはそうはいきません。はかりで運動着の重さを量り、洗剤の量を決め、手でもみ洗いをします。洗っていくうちに白くなるのがわかります。何回もすすいでは絞り、最後に脱水をかけ、干しました。靴下など、汚れがひどい場合は、手洗いもいいかもしれませんね。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 3年参観日
2/16 6年参観日
2/17 わかくさ参観日
学年行事
2/16 2年そり教室 4年スキー教室
児童会活動
2/18 第2回児童総会
保健行事
2/12 1年発育測定
2/15 1年発育測定

グランドデザイン

学校だより

防災関連

安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください