最新更新日:2023/03/31
本日:count up22
昨日:22
総数:219006
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「県小教研社会科部会伊達大会開催!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 県小学校教育研究協議会社会科研究部会伊達地区大会が 堰本ふるさと会館で開催されました。伊達地区の小教研社会科部員の先生方が、朝早くから大変立派に運営にあたられました。
 
 実践発表は、伊達支部が、地域素材の活用ということで、「東根堰」 を教材化した授業について、郡山支部が、「ふるさと郡山 再発見!」と「教材・教具の物々交換」という研究の方針や、「予習・授業・復習の学習サイクル」 を重視した授業について発表があり、質疑応答がなされました。
 グループ協議では、参加者の発表資料を基に意見が交換され、話し合いの結果が報告されました。
 
 その後、「今求められている『社会科の授業づくり』について考える」 という題で宮前貢先生の講演がなされました。
 『社会科を学ぶ喜び』 について、以下の4点が挙げられました。
「新しい社会的事象を初めて知る」 「その社会的事象の意味・わけを知る」 「自分の考えをもつことができる」 「友だちといっしょに考え、よりよい考えをまとめることができる」 
 この4つの 「学ぶ喜び」 を大切にした学習活動を組織し、学びの道筋を考えなければならないことについて話されました。
 また、社会科の授業で 「思考力、表現力」 を育成するためには、「話し合い活動」と 「書く活動」 を重視すべきというお話しがありました。
 授業の在り方について、再認識させられる大変有益な講演会でした。

 伊達地区は、今年度を含め3年間 県大会の運営を担当するので、社会科部員の先生方の意欲は相当なもので、今更ながら感心させられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 全校集会(合唱)、職員会議15:50、学習発表会会場準備(3年〜6年)14:30〜15:10
10/22 スポーツタイム
10/23 学級なかよしタイム、学習発表会練習
10/24 クラブ活動、スポーツタイム、職員打合せ、サポートティーチャー(理科)来校
10/25 弁当日(教員が全国国語研究大会参加のため)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024