最新更新日:2023/03/31
本日:count up15
昨日:12
総数:218484
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

重要 「立派な霊山中の卒業式!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、霊山中学校の卒業証書授与式でした。3年前の小学校の卒業式は、震災直後でなかなか大変な状況だったと思います。中学校に入学してからも、様々な制限のなか、困難を克服しての卒業だと思います。
 これには、保護者の皆様や先生方の努力はもちろん、県内外の皆様のご支援の賜だと思います。これからも感謝の気持ちを忘れないでほしいと思います。
 そのためには、いつも霊山中学校の校長先生がおっしゃるように、目標をきちんと決め、それが実現できるような準備をおこたらないことですね。
 霊山中学校の卒業生は、態度がすばらしく、返事や身だしなみもさわやかで、非常に好感が持てました。また全校合唱も卒業生の門出を祝うにふさわしい歌声でした。先輩方のすばらしい伝統を ぜひ引き継いでいってほしいものです。
 
 なお、3年生の式歌の伴奏者や在校生送辞は、石田小学校の卒業生でした。
 「石田っ子が、中学校でも立派に活躍しています!」
 また、祝辞を述べられたPTA会長さんは、元石田小のPTA会長さんです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 卒業式練習、職員作業(ワックスがけ)
3/15 週休日
3/16 週休日、石田地区育成会卒業を祝う会
3/17 交通街頭指導、全校集会(式歌練習)、卒業式練習、職員打合せ
3/18 交通街頭指導、ALT来校、卒業式練習
3/19 卒業式会場準備、職員打合せ
3/20 「修了式」8:30〜8:50、『卒業証書授与式』9:30〜、職員会議
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024