最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:16
総数:218889
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「楽しい運動が待ってるよ!」(すこやか教室)

画像1 画像1
 「すこやか事業」は、震災後、放射線の影響により、
外出や 屋外活動を 控えてきた 児童の 運動不足や 精神的ストレスを解消し
健康を守ることを 目的とした 伊達市教育委員会の事業です。
 
 「すこやか事業」に基づき、明日は、本校で 午後1時10分より
「すこやか教室」 を開催しますので、担当の「運動インストイラクター」の方が
来校され、打合せを行いました。
 
 「楽しい運動の メニューが 用意されているので、期待していてください。」

 ただし、インストラクターの方は、校長先生より はるかに 大きいので
驚かないでくださいね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 1・2年生生活科校外学習〈駐在所〉9:30〜10:20 なかよしタイム「すこやか教室」13:00〜13:30インストラクター来校(体育館)
6/6 スポーツタイム、クラブ活動
6/7 4年校外学習(ごみ処理場)※延期
6/9 「石田育成会廃品回収」8:00〜12:00
6/10 全校集会(3・4年生の発表)
6/11 森林環境学習(ふくしま県民の森:フォレストパークあだたら)7:50集合15:30学校着、弁当
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024