最新更新日:2023/03/31
本日:count up2
昨日:26
総数:218838
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

親子木工教室

11月27日(土)に開催しました親子木工教室にご参会いただきました保護者の皆様、当日はありがとうございました。お子様と一緒に取り組んでいただいたリース作りはいかがだったでしょうか。私たちは子どもたちの発想の自由さに驚きました。子どもたちと交わした会話から、子どもたちが「既成の概念」にとらわれることなく、イメージすること、かたちにしていくことをいかに楽しんでいるのかを知りました。「型」や「伝えるべきこと」を伝え、教えることももちろん大切ですが、本来枠にはまっていない、無限とも言うべき広がりのある、子どもたちが思い描くものに共感することの大切さを感じる時間でもありました。
さて、本校のシンボルツリーの一つでもあったイチョウの木を使った箸づくりの際にもお伝えしたのですが、まだイチョウの木から取り出した材があります。今後の活用について、ぜひアイディアをお寄せ下さい。もちろん、子どもたちにも聞いてみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 ALT来校、児童会委員会
12/10 霊山中学校区小中交流活動(高学年と中1生)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024