最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:16
総数:218910
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

2年生国語

2年生は、自分オリジナルのお話作りです。主人公の名前は?場所は?子どもたちの中でストーリーがどんどんふくらんでいきます。完成したら、「読み聞かせ会」をしましょう。お話お母さんの読み聞かせでは、身を乗り出していた2年生。あのワクワク感を、今度は2年生が伝えられたらいいですね。楽しみにしています。
子どもたちが思い描いたことをことばにするのは簡単なことではありません。「どうしてそう思ったの?」と聞いてみると、子どもたちが経験したことを踏まえた表現だったりします。子どもにとってはそれが前提になっているからのですが、それをどう聞き手に伝えるか。そこにひと工夫することで、きっと楽しい、ワクワクするお話になるでしょう。子どもたち同士が、自分たちの会話や友だちの作品のよさに気付いたりしながら、学んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/28 仕事納め
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024