最新更新日:2023/03/31
本日:count up14
昨日:29
総数:218651
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

Storytelling 9 <朝の読み聞かせ9>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Once upon a time there were a man and his wife who
wanted to have a baby for a long time. One day they
found 50 eggs in front of their house and then they
were surprised to know that 50 girls came out of
the eggs! --- This is one of the reasons why we
cerebrate Dolls’ Festival.
I want to read other stories about this festival.

学校司書の先生が来校する木曜日、子どもたちは朝の読み聞かせを楽しみにしています。「今日はひな祭り。きっとそのお話なんだろうな〜。」という予想を大きく越えた、驚きのお話でした!卵から生まれた50人の女の子のお話だったのです。どういうことなのでしょう?ぜひ、お子様からお話を聞いてみて下さい。
子どもたちの発達段階や行事、その時々のできごとにあわせて、読み聞かせの本を準備していただいています。子どもたちは、今回も本との素敵な出会いをすることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 みどりの少年団活動「感謝の花」配付活動
3/8 石田小・霊山中新入生保護者説明会
3/9 卒業式練習 その1
3/10 学校司書来校→来校なしとなりました
児童会委員会
ICT支援員来校(午後)
3/11 ALT来校
震災追悼集会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024