最新更新日:2023/03/31
本日:count up13
昨日:16
総数:218939
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「明るい笑顔で真心あいさつ」(スポ少バレー取材日記)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ちびっ子軍団」 が 飽きないように、しかも 興味を持って取り組めるように、コーチの方が さまざまなアイデアで 練習方法を工夫しています。子どもたちも 友だちと競争しながら 楽しく取り組んでいます。
 男子2名も、まずサーブが入るようにと 熱心に 練習に 取り組んでいます。
 
 最近、この「ちびっ子軍団」のなかで、「明るい笑顔で真心あいさつ」 が できるお子さんが出てきました。大変立派です。
 
 これもコーチの方の 「教え」 の賜物ですね。頭が下がります。これがチーム内に広がってくるものと期待しています。
 
 私は、「あいさつ」 を子どもに強制するのではなく、黙っていても あいさつしないではいられない人間になる ことを目標に バレー部の顧問をしていましたが、なかなか現実は難しく、今後も まだまだ 努力を続けていかなければならないと 反省しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/30 プール指導、学校給食研究会
8/1 生徒指導訪問10:00
8/2 プール指導「中止!」、市学校施設放射線測定
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024