最新更新日:2023/03/31
本日:count up7
昨日:15
総数:218333
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

緊急 「日曜日は、廃品回収のお手伝いをしましょう!」

画像1 画像1
 6月9日(日)8時から12時まで、石田育成会主催の 『廃品回収』 が
開催されます。 回収場所は、石田小学校です。
 回収物は、古紙等(新聞、雑誌、段ボール、エコキャップ等)です。
 
 育成会の活動資金になりますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
  
 石田小の 児童の皆さんも ぜひ 廃品回収の お手伝いをしましょう!!

「今日も暑い日でした!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の放射線量は、 0.190 μ㏜/h です。
 昨日と同じぐらいの暑さで、 最高気温は、29度 ぐらいでした。
これから、少し くずれてくるのでしょうか?

「カレーうどんです!」(本日の給食)

画像1 画像1
           本日の給食のメニューは
        野菜かき揚げ
        カレーうどんかけ汁
        カニかまサラダ
        ソフトめん
        牛 乳    で  697 ㎉ です。

      日本で初めて 「カレーうどん」 を提供したのは、
     東京早稲田の 「三朝庵」 というお店。
      明治37年、当時高級料理だった カレーライスが 大衆化し、
     洋食屋の カレーライスに 対抗して生まれたのが、
     うどん屋の 「カレーうどん」 というわけ。
      戦後、学校給食に 「カレーうどん」 が登場し、全国に広まり
     家庭料理としても 定番になったそうです。
 
      人気メニューですが、白い運動着に カレーが 「はねてしまった」
     お子さんの 保護者の皆様、 洗濯 よろしく お願いいたします!

「小国小さんから すばらしいプレゼントが!」

画像1 画像1
 本日 夜遅く、小国小さんから すばらしい プレゼントが 届きました。
わざわざ、宿泊学習に いっしょに行って お世話になった先生が 
届けてくれました。
 小国小さんは、6月2日(日)が運動会だったにもかかわらず、大変忙しい中
心を込めて 作ってくれたものだと思います。ありがとうございました。

「虫歯予防 カミカミ献立です!」(本日の給食)

画像1 画像1
        本日の給食のメニューは、
     かぼちゃのグラタン
     はるさめたまごスープ
     えだまめサラダ
     するめ
     くるみロールパン
     牛 乳       で  611 ㎉です。

 今日4日は、「虫歯予防デー」で、10日まで「歯の衛生週間」です。
「よくかんで食べる」と 消化を助けるばかりでなく、肥満を予防したり、
脳の働きをよくしたり、だ液の影響で 食べ物のカスや 細菌を 
洗い流す働きがあり、虫歯や歯肉炎の予防に つながります。
 
 そこで、今日は、サラダに「えだまめ」を
そして 「するめ」が メニューに 入っているのですね。

「楽しい運動が待ってるよ!」(すこやか教室)

画像1 画像1
 「すこやか事業」は、震災後、放射線の影響により、
外出や 屋外活動を 控えてきた 児童の 運動不足や 精神的ストレスを解消し
健康を守ることを 目的とした 伊達市教育委員会の事業です。
 
 「すこやか事業」に基づき、明日は、本校で 午後1時10分より
「すこやか教室」 を開催しますので、担当の「運動インストイラクター」の方が
来校され、打合せを行いました。
 
 「楽しい運動の メニューが 用意されているので、期待していてください。」

 ただし、インストラクターの方は、校長先生より はるかに 大きいので
驚かないでくださいね!

「天才バッターイチロー選手の秘密を探れ!」(校長講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「イチロー」選手の 6年生の時の 直筆の作文(写し)から
「天才」といわれるようになる 秘密を 探りました。 
 
 以上 1〜4は、すべて 子どもたちが発表しました。
             (○は、プロになってからの イチロー選手の言葉)

1 小学生から 目標が 明確であった。
 ○ 夢は近づくと 目標になる。

2 目標に向けての準備(練習)を 今できることを 全力で取り組んでいること。
 ○ しっかりと 準備もしていないのに 目標を語る資格はない。

3 自分から取り組んで、それを積み重ねていること。
 ○ 小さなことを 積み重ねることが とんでもないところへ行く ただ1つの道

4 お世話になった方々への 感謝の気持ちを 持っていること。
 ※ 東日本大震災の1週間後には、1億円の義援金を送る。


 低学年の児童は いつも 驚異の反応を示し、上学年をあせらせます。

 最後に イチロー選手の言葉を もう一つ 紹介します。
 
 「そりゃあ僕だって、勉強や 野球の練習は 嫌いですよ。
誰だって そうじゃないですか。つらいし、たいていは つまらないことの繰り返し
でも僕は、子どもの頃から 目標をもって、自分から努力するのが 好きなんです。
だって その努力が 結果として出るのは、うれしいじゃないですか。」
 
     「目標に向かって,小さい努力を 積み重ねられる人が 
       天才と 言われる人なんですね。」

「根菜と鶏肉のフライ と もずく澄まし汁です」(本日の給食)

画像1 画像1
     本日の給食は、
   根菜と鶏肉のフライ
   もずく澄まし汁
   ツナ和え
   ご 飯
   牛 乳     で 682 ㎉ です。
※ 都合により、献立表にある「ソース」はつきませんので、ご了解ください。
 
 もずくは、海の中で 他の海藻について 成長するため、
「藻付」 と いうそうです。
 もずくは、ぬるぬるしていますが、そのぬるぬるした成分は、食物繊維です。
この食物繊維には、風邪や病気から体を守る 「免疫機能」 を高めてくれたり
腸内環境を整えて、便秘を解消する 働きがあります。

「野口英世博士に見守られて!」

画像1 画像1
 黄熱病の研究中に 自身が感染した 猪苗代町出身の 野口英世博士が、
西アフリカの ガーナで 没してから、5月21日で 85年。
 
 最期の地 「アクラ」 に設立された 野口記念医学研究所では、
今も 感染症などの 研究が続けられています。
 
 本校には、「石戸中学校新築記念」として、昭和25年の11月に 設置された
野口英世博士の 「胸像」 があり、いつも 子どもたちを 見守っています。
 
 博士の「不屈の精神」と「目的・正直・忍耐」 に基づく 生き様を お手本に
一生懸命 勉強に励んでほしいという 地域の方々の 思いが しのばれます。

「南城市の旗が掲げられました!」(チャレンジデー2013)

画像1 画像1
 5月29日(水)に実施された 「チャレンジデー2013」 では、
伊達市は、南城市 と対戦しました。
 
 残念ながら、破れてしまいましたので、南城市に 敬意を表し、
本校の玄関ホールには、「南城市の旗とシーサー」 が掲げられました。
画像2 画像2

「皐月(五月)から水無月(6月)へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ 6月「水無月」になりました。
田に 水を引く 月という意味だそうで、「無」は、「の」の意味で、
水の月 ということになりますね。
 
 5月の 学級掲示の 一部を 遅ればせながら ご紹介いたします。

「花壇の花がきれいです!」

画像1 画像1
   日曜日の学校は、ひっそりとしています。
  
   玄関前の 花壇には、きれいに 花が 咲いています。
      
学校の裏には、「3年生の花壇」 の看板が 完成しました。
画像2 画像2

「少し 涼しい 陽気でした。」

画像1 画像1 画像2 画像2
   日曜日の 放射線量は、0.194 μ㏜/hです。
 
   今日は、「六魂祭」 最終日でしたが、
  最高気温が 20度前後の 少し 涼しい陽気でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 (祝)春分の日
3/22 週休日
3/23 週休日
3/24 学年末休業日(〜31)、新入生オリエンテーション8:30〜10:30(霊山中)、小中連絡会、『明日の石田小学校を考えるプロジェクト』19:00(会議室)
3/25 臨時市校長会議9:30、霊山三育保育園卒園式10:00、職員会議13:00
3/26 教職員離任式⇒3/28(金)へ、新年度準備
3/27 新年度準備、転出職員事務引継ぎ、廃棄物処理13:00〜16:00
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024