最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:10
総数:218962
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「がんばれ石田っ子!」(少年の主張大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「平成25年度伊達市青少年育成大会」兼「第31回霊山地域少年の主張大会」 が 明日午後1時半から 霊山中央公民館大ホールで 開催されます。
 本校からも6年生の代表児童が 「日本の文化を語り継ごう」 という題で、また卒業生が、霊山中の代表生徒として 「私たちがつくる福島の未来」 という題で出場します。
 今日の全校集会は、明日の 「少年の主張大会」 のリハーサルを兼ねて、代表児童が意見を発表しました。今日のリハーサルのために、担任の先生のご指導の下、5・6年生の前で、練習を積んできました。
 大変すばらしい発表の内容ですので、明日は、落ち着いて、聴く人の心に訴えかけてほしいと思います。5・6年生は、全員応援に出かけます。
 『がんばれ石田っ子!』
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 全校集会(本の紹介・読み聞かせ)、ALT来校、サポートティーチャー来校、生徒指導協議会、服務倫理委員会
11/12 県学力調査(5年国語・算数・理科)、市青少年育成市民会議少年の主張大会13:30〜
11/13 伊達地区小教研秋季研究協議会、サポートティーチャー来校
11/14 スポーツタイム、持久走試走、クラブ活動
11/15 職員会議、職員打合せ、ふれあい感謝の会最終確認
11/16 週休日、電気工事のため停電9:00〜12:00
11/17 『校内持久走大会』『ふれあい感謝の会』、石田ふるさと振興会「第2回ふるさとまつり」12:30(本校体育館)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024