最新更新日:2023/03/31
本日:count up15
昨日:29
総数:218652
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「長崎県の郷土料理!」

画像1 画像1
               〜本日の給食のメニュー〜
           ちゃんぽん麺スープ
           浦上そぼろ
           ソフト麺
           カステラ
           牛 乳       で、753 Kcal でした。

 江戸時代の長崎は、日本で唯一の開港地であり、海外から様々な文化が伝わりました。料理においても中国・オランダ・ポルトガルなどの異なる国の食文化を上手く取り入れ、独自の料理がたくさんあります。 「ちゃんぽん」 と 「浦上そぼろ」 は、中国から伝わり、それぞれ日本風にアレンジされたものです。カステラは、卵と小麦粉、砂糖などを混ぜ合わせ焼いたお菓子の一つで、ポルトガルから伝わり、これも日本独自の調理法などでアレンジされました。今日は、海外の影響を受けた料理が多い長崎県の料理です。

 大好きなソフト麺,大好きなカステラ!! 今日は、多くの子どもたちが大好きなメニューです。もっと 「カステラ食べたいです!」 と笑顔で答えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/29 サポートティーチャー来校、スポーツタイム、クラブ活動(反省)、ピアノ調律
1/30 フォローアップタイム、「創立記念集会」、月末統計(16日)、生徒指導協議会、服務倫理全体会
1/31 週休日
2/1 週休日
2/2 全校集会、安全点検、研究論文審査会
2/3 スポーツタイム、「節分集会」、教育課程編成会議
2/4 ALT来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024