最新更新日:2023/03/31
本日:count up24
昨日:15
総数:218691
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

5月15日(水)「朝食のおかずを作ろう」(5・6年家庭科)

 5・6年の家庭科は 「朝食のおかずをつくろう」です。
 おかずは、フライパンを使った「たまご料理」で、
ベーコンやタマネギ、にんじんなども 使いました。
 まず最初に、包丁の置き方や使い方の 安全面の注意を受けた後、
計画に従って 調理実習に入りました。
 普通は、数名1班での実習ですが、本校は少人数なので、1人で作ります。
自分に責任があるので、真剣そのものです。
 材料を洗う、切る、いためる、味付け、盛りつけのあと 試食し、
後片付けをしました。
 校長室にも 試食のおかずを持ってきてくれました。
    「大変おいしかったです。」 「料理の鉄人」に思えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 ぎょう虫卵検査 尿検査
5/16 クラブ活動 心電図検査(1・4年)
5/17 学校訪問
5/20 全校朝会、ALT来校、5・6年4校時限で下校、給食あり、
5/21 三校合同宿泊学習(5・6年)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024