最新更新日:2023/03/31
本日:count up7
昨日:26
総数:218434
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

1・2年生活科 「お寺探検」(校外学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分たちの生活は、地域で生活したり、働いたりしている人々や
 様々な場所と 関わっていることが 分かる」 ことを目標に
地域の探検(校外学習)に 出かけました。

 21日(水)は、普光寺で 住職さんからお話をうかがいました。
今日はあいにく、1年生が休みだったので、2年生だけです。
 
 全員が こちらにお墓がある ということで、大変身近なお寺さんです。
お墓の数や 何をやっているところかを 質問しましたが、
丁寧に 答えてくださいました。最後に 座禅体験 をさせてもらいました。
 
 学校に帰って、この体験をさっそく、新聞「ふこうじしんぶん」にまとめました。
 
 普光寺は、石田小が1871年(明治4年)に 創立したところです。
住職さんは、社会教育関係で いつも大変お世話になっており、
本校の「強力なサポーター」のお一人です。
 夏休みには、子どもを対象に 「座禅体験」 を開催されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 宿泊学習2日目、1・2年生活科校外学習、学級なかよしタイム
5/23 宿泊学習最終日16:20到着、見学学習(1〜4年)無事帰校
5/24 5・6年4校時限で下校、給食あり
5/27 新体力テスト、全校集会(プール開き)
5/28 スポーツタイム
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024