最新更新日:2023/03/31
本日:count up4
昨日:11
総数:218776
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「ピーマンの種をまきました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科は、「ピーマンの種まき」をしました。
植物の栽培や観察を通して、植物の育ち や つくり について学習します。
小さい種なので、ふんわり と植えるのがコツです。
 
 種が12個あって、ポットが4個 用意されているので、1個のポットに 
いくつ 植えたらいいかの 「割り算」 もついでに 勉強しました。
 
 種まきのあとは、前に植えて 葉が出ている「ほうせん花」や「わた花」の
「観察スケッチ」 に取り組みました。
 
 途中で 一時 雨が ぱらつきましたが、中断したくない 3年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 チャレンジデー(なかよしタイムで全校一斉ドッジボール)
5/30 スポーツタイム、クラブ活動
5/31 職員会議(30日から変更)、校内研修
6/3 全校集会(校長講話)、安全点検、生徒指導協議会、服務倫理委員会
6/4 WBC検査→6/28へ変更、集金日、スポーツタイム、歯科指導、ALT来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024