最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:16
総数:218910
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「共に(みんなで)!」(5年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年国語 「世界で一番やかましい音」 で   今日のめあては、
「ガヤガヤ町は、どのような町になったんだろう?」 です。
 
 今日の 学習リーダーを中心に、考えたことを 発表し合っています。
リーダーが 困ったら、すぐに やさしく アドバイスしてあげる
光景が見られました。
 
 「共に(みんなで)」という 本校の スローガンが 達成できそうですね!

 分からない語句は、すぐ調べて メモしておきましょう、
という 先生の指示があり、
「けたたましい」 を 「静かに」調べ始めた 5年生です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 全校集会(3・4年生の発表)
6/11 森林環境学習(ふくしま県民の森:フォレストパークあだたら)7:50集合15:30学校着、弁当
6/12 なかよしタイム
6/13 スポーツタイム 児童会委員会 石田っ子フォーラム
6/14 リコーダー研修会〈3年〉(5校時小国小)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024