最新更新日:2023/03/31
本日:count up15
昨日:10
総数:218552
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、豆っ子汁、さけのこうじづけやき、おかかあえ、あじつけのり」です。
1月24日〜30日までは、学校給食週間です。この期間中は、ふくしま県の食べ物やきょうど料理、とくさんぶつ、中学校のきぼうこんだてなどを給食に取り入れていきます。今日は、伊達市のきょうど料理の「まめっこ汁」や「さけのこうじづけやき」です。豆っことは、「豆っこもち」のことで、じゃがいもをすりつぶし、その中にくだいた豆をいれたおもちのようなものです。これを汁にいれることで、豆っこ汁になります。この汁は、ふくしまとくさん品コンクール食品部門にて「大賞」を受賞し、伊達市の名物料理の一つとなっています。さけのこうじづけやきは、伊達市では「紅葉漬け(こうようづけ)」とよばれ昔から食べられています。また、今日のあじつけのりの袋のもようは何かわかりますか?昨年から漫画や映画で大ヒットしている主人公がきていたものと同じですが、これは「いちまつもよう」と言います。四角のもようがとぎれることなく続いているので、「子孫繁栄(しそんはんえい)」などえんぎのいいものとして現在でも伝えられています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024