最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:12
総数:218458
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

Can pheasants fly?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALT:Please tell me animals which you can see here.
Student:We can see pheasants.
ALT:Where do pheasants live?
Student:Pheasants live in the mountain.
ALT:What do pheasants eat?
Student:Pheasants eats bugs and grass.
ALT:Can pheasants fly?
Student:Yes....
ALT:What is the color of pheasants?
Student:Head is red,body is green and wing is brown and white.

6年生の外国語の時間に石田地区で見ることのできる動物の説明をしました。タブレットを使えばたくさんの情報を手に入れることができます。翻訳もできます。しかし友達も分かる英語表現を使ったり、そもそも自分が馴染んだり言えそうな表現でなければなりません。前の時間に調べたことを思い出しながら、「今、頭にある情報を、言えそうな英語で言ってみる」ことを大切にしてやり取りをしてもらいました。友達が使った表現を「再利用」することも大切なことです。
今回は、pheasantの他にfox、deer、wild boarをALTに説明しました。最後に写真を見てもらってイメージどおりだったか確認をしました。文法的な正確さが伴わない時もありますが、「相手に伝わっている実感」「イメージを共有できたうれしさ」などを体験してもらえたらと思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/23 祝日<勤労感謝の日>
11/25 ALT来校、学校司書来校、児童会委員会
11/26 小中交流(体育)3・4年
11/27 授業参観・親子木工教室
11/29 繰替休業日
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024