最新更新日:2023/03/31
本日:count up4
昨日:19
総数:218744
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「中華めん、牛乳、みそラーメンスーブ、中華ラビオリ、茎わかめのサラダ」です。
 今日の食べ物しりとりは「ち」からスタートです。
 チーズ→ずんだもち→チーズフォンデュ→雪見だいふく→クッキー→キーマカレー→レモン
 食べ物しりとりはその週の給食当番の7名のメンバーで行っています。7名7色、いろんな個性を持っています。答えをパッと思いついて言葉にする子、ヒントを出したい子、オリジナリティのある答えを言ってみようと考える子…。今日は「人のヒントに惑わされずに、自力で解決したい子」がいました。友達は次々にいろんなヒントを出してくれますが、それがその子にとってはNoThankYouだったようです。いつもなら少しご機嫌斜めになるところでしたが、今日は「ちょっとヒントはいらないかなー」と周りを傷つけない断り方をすることができました。また、班長さんもそれを察して「自分で考えたいんだよ」と班のメンバーに伝え、班の活動がうまくいくように促すことができました。
 子ども達の日々の成長に立ち会えることに感謝です。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 ALT来校、児童会委員会
12/10 霊山中学校区小中交流活動(高学年と中1生)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024