最新更新日:2023/03/31
本日:count up19
昨日:23
総数:218605
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

Please tell me about your ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市外の小学校とオンラインで外国語の授業交流を行うことになりました。何が分かれば交流が楽しくなるのかを考えました。自己紹介と学校紹介がいいだろうということになりました。ならばそれぞれどのような情報があるとよいのでしょうか。またどのような情報ならばこれまで学習した表現を使って伝えられるのでしょうか。まだ準備に使える時間がありますので、ALTの先生とも相談していくことにしました。この学習はウムチョムイーザ学園の子どもたちとの交流にも活かせそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 6年生ロボットプログラミング学習(5校時)
ICT支援員来校
掛田小学校との交流学習
9/7 ST来校
6年生ロボットプログラミング学習(5・6校時)
9/8 学校司書、ICT支援員来校
9/12 ST来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024