最新更新日:2023/03/31
本日:count up13
昨日:26
総数:218849
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

目指すのは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の時間です。「話すこと」として今年目指していることの一部は、「準備した内容を相手に分かりやすく伝えること」と「準備なしにその場で話題になった内容を伝えること」です。ルワンダや市外の学校との交流を通じて、「コミュニケーション」を楽しむにはどちらも必要だと痛感したからです。今回は「今年一番の思い出」について準備した内容を発表し、さらにその場で与えられたテーマである「冬休みにしたいこと」を発表しました。どちらも「やり取り」を加えました。この様子を撮影してシートに「はり付け」てあるので、次回も話題をかえて挑戦してみましょう。相談しながらがんばっている6年生です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 個別懇談
12/8 児童会委員会
12/12 霊山中学校区体育交流(小学校高学年&中学校1年)
12/13 ALT来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024